俺流!自家製なめたけ

おみつさん2 @cook_40051630
簡単な常備菜のご紹介です。
このレシピの生い立ち
比較的に安く手に入るえのき茸で、常備菜を作りました。
ごはんの友は勿論!、玉子焼きの具や和え物などにも使えます。
俺流!自家製なめたけ
簡単な常備菜のご紹介です。
このレシピの生い立ち
比較的に安く手に入るえのき茸で、常備菜を作りました。
ごはんの友は勿論!、玉子焼きの具や和え物などにも使えます。
作り方
- 1
石づきを切り落としたえのき茸を3等分に切ります。
- 2
鍋に★の材料を入れて火に掛けたら沸騰させる。
- 3
煮汁が沸騰したら、えのき茸をほぐしながら入れて中火にして煮る。
- 4
えのき茸がしんなりして、煮汁が半分くらいになってきたらOKです。
- 5
保存用の器に入れて出来上がり。
コツ・ポイント
煮汁は濃いめに!えのき茸から水分が出るので大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19998359