揚げきんぴらのゴマがらめ

今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen
いつものきんぴらにひと手間加えると、ボリュームと香ばしさがUPしました!
山城屋の京のおばんざい、アレンジメニューです。
このレシピの生い立ち
近くのスーパーさんのお惣菜、甘辛揚げごぼうが美味しかったので、参考にさせていただきました。
揚げきんぴらのゴマがらめ
いつものきんぴらにひと手間加えると、ボリュームと香ばしさがUPしました!
山城屋の京のおばんざい、アレンジメニューです。
このレシピの生い立ち
近くのスーパーさんのお惣菜、甘辛揚げごぼうが美味しかったので、参考にさせていただきました。
作り方
- 1
乾燥人参とごぼうをボウルに入れ、熱湯に約10分ひたして戻す。
- 2
水気を切り、片栗粉をまぶす。
- 3
フライパンでごま油を熱し、表面がカリッとするまで②を上下返しながら焼き、いったん取り出す。
- 4
フライパンに、めんつゆと唐辛子を入れて沸騰させ、③を加えてからめる。
- 5
いりごまをたっぷりふってできあがり。
- 6
この商品を使いました。
- 7
この商品を使いました。
栄養を逃さず蒸した人参を乾燥させています。βカロテンも豊富です。 - 8
この商品を使いました。
- 9
この商品を使いました。
コツ・ポイント
唐辛子の量は、お好みで調整してください。
☆吟味吟選 創業1904年 山城屋の公式通販
乾物屋JPで検索!
似たレシピ
-
-
干し芋と人参のきんぴら 干し芋と人参のきんぴら
食物繊維が豊富な干し芋をきんぴらにしました。香ばしさと甘じょっぱさがたまらない一品です。このレシピの生い立ち干し芋は栄養面が優れており食物繊維、カリウム、ビタミン、カルシウムなどさまざまな栄養素を含んでおります。そのまま食べることが多いですが、ひと手間加えるだけでおかずにもなります。 今日の献立・山城屋 -
ラクラク!人参と糸こんにゃくのきんぴら ラクラク!人参と糸こんにゃくのきんぴら
手軽にできる一品です。栄養凝縮した乾燥人参を使うと少量でも栄養をたくさん摂れ、とても簡単に作れます。 今日の献立・山城屋 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19998912