ふわふわハンバーグ

ROCCO♪
ROCCO♪ @cook_40220259

ちょっと焦げてるけど(^◇^;)、
コツ2つで、ふわふわなんです♫

このレシピの生い立ち
蒸し焼きやら、ごはんを混ぜるやらなど、あちこちの作り方を参考に色々作ってみた結果、この作り方が一番ふわふわな仕上がり♫

ふわふわハンバーグ

ちょっと焦げてるけど(^◇^;)、
コツ2つで、ふわふわなんです♫

このレシピの生い立ち
蒸し焼きやら、ごはんを混ぜるやらなど、あちこちの作り方を参考に色々作ってみた結果、この作り方が一番ふわふわな仕上がり♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合挽き肉 300〜400g
  2. 玉ねぎ 2個
  3. 2つまみ
  4. しょうが(チューブ) 適量
  5. にんにく(チューブ)お好みで 適量
  6. 1個
  7. 小さじ1/2
  8. 粗挽き黒胡椒 少々
  9. ナツメパウダー 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにする。
    フライパンに油をひいて中火で熱し、玉ねぎと塩2つまみを入れ、アメ色になるまで炒める。

  2. 2

    にんにくとしょうがを加え、時々差水をしながら、焦げ茶ほどのアメ色になるまで炒める。

  3. 3

    ボウルに、粗熱を取った玉ねぎと、ひき肉、卵、塩、粗挽き黒胡椒、ナツメグを入れ、手でよく混ぜる。

  4. 4

    ★ふわふわのコツ★
    ねばり気が出るまでしっかりよく混ぜる。

  5. 5

    ハンバーグを成型する。
    (今回は大きめ2個と小さめ4個に)

  6. 6

    油(分量外)をひき、中火で熱したフライパンに入れて焼く。
    焼き色が付いたら、少し火を弱めて裏面を焼く。

  7. 7

    ★ふわふわのコツ★フライパンを傾け、スプーンで油をすくってハンバーグに回しかけながら焼く。

  8. 8

    裏面にも焼き色が付いたら、何度か表裏を返して油を回しかけながら焼く。
    竹串を刺して赤色の汁が出なければ出来上がり♫

コツ・ポイント

ふわふわのコツは、
★肉に塩を加えて粘り気が出るまでよく混ぜる。
★油を回しかけながら焼く。

ちょっとだけ面倒だけど…お試しあれ(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ROCCO♪
ROCCO♪ @cook_40220259
に公開
仕事が不規則なシフト勤務なせいもあってか、食生活が乱れ気味。気付けば、一日4食食べている日も。常に明日の献立やらお弁当やら、と食べ物のことばかり考えている日々です。昨年は低糖質ダイエットで目標値まで達成出来たものの、すっかりリバウンド中…明日からダイエット頑張ります٩( 'ω' )و
もっと読む

似たレシピ