お新香パスタ〜余った漬け物で和風パスタ〜

あやまる◎◎
あやまる◎◎ @cook_40275878

工程も少なくて簡単に出来ます。余り物でも美味しい和風パスタに早変わり!
このレシピの生い立ち
お店で食べたパスタがおいしかったので家でも再現できたらと思い、作ってみました。

お新香パスタ〜余った漬け物で和風パスタ〜

工程も少なくて簡単に出来ます。余り物でも美味しい和風パスタに早変わり!
このレシピの生い立ち
お店で食べたパスタがおいしかったので家でも再現できたらと思い、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. 漬け物(しば漬などお好みで) 適量
  3. しらす(お好みで) 適量
  4. 大葉 2枚
  5. 刻み海苔 適量
  6. 麺つゆ(ストレートタイプ) 200cc
  7. バター 20g
  8. 卵黄 2個
  9. 白ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    パスタを茹でる。(今回は1.4ミリのパスタを使いました)

  2. 2

    麺つゆを火にかけ沸騰する直前に火を止めバターを入れて溶かす。(多少バターが溶け残っていてもOK)

  3. 3

    茹で上がったパスタと②の麺つゆバターを和えて、皿にのせる。

  4. 4

    漬け物、千切りにした大葉、しらす、刻み海苔を盛り付ける。漬け物はお好みで。今回はしば漬けとつぼ漬けを使いました。

  5. 5

    卵黄を中央にのせて、白ごまをふりかけたら出来上がり♪

コツ・ポイント

麺つゆバターとパスタをよく絡めることがポイントです。漬け物は2〜3種類あると色々な食感が味わえて良いです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやまる◎◎
あやまる◎◎ @cook_40275878
に公開

似たレシピ