福耳とうがらしの佃煮

ハル爺
ハル爺 @cook_40050084

辛さはマチマチのようです
辛いのが苦手の人は万願寺とうがらしがいいです
因みに今回の福耳とうがらしはけっこう辛かったです
このレシピの生い立ち
万願寺とうがらしで作ったら美味しかったので今度はピリ辛の福耳とうがらしで作ってみました

福耳とうがらしの佃煮

辛さはマチマチのようです
辛いのが苦手の人は万願寺とうがらしがいいです
因みに今回の福耳とうがらしはけっこう辛かったです
このレシピの生い立ち
万願寺とうがらしで作ったら美味しかったので今度はピリ辛の福耳とうがらしで作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 福耳とうがらし 15cm 12本
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. 醤油 50cc
  4. みりん 25cc
  5. 25cc
  6. 砂糖 10g
  7. 削り節 好きなだけ

作り方

  1. 1

    福耳とうがらし(15cmくらいのピリ辛とうがらし)はヘタを取り1cm位の斜め切りにする

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを入れ切った福耳とうがらしを入れ1分ほど炒め、醤油、みりん、酒、砂糖を入れる

  3. 3

    煮汁が少なくなってきたら火を止め削り節を入れてかき混ぜたら出来上がり

コツ・ポイント

調味料は加減して下さい。今回は少し醤油を効かせました。削り節は多い方が美味しいです。しいたけやシラスの上乾干(カチリ)を入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハル爺
ハル爺 @cook_40050084
に公開
美味しい料理と旨い酒をこよなく愛しています。簡単手間なし料理が一番、かも?
もっと読む

似たレシピ