HBでくるみ塩パン

わくわくオンマ
わくわくオンマ @cook_40089743

ホームベーカリーで焼き上げの最後までそのまま塩パンができれば?と思って試してみました。
このレシピの生い立ち
生地コースで、生地だけ作り、バターを巻き込んでオーブンで焼けば出来るのはわかっていますが、形は食パン型になっても、そのまま焼き上げて、それなりに出来上がれば!と思って試してみました。
皮がカリっとして、案外それなりに出来ました。

HBでくるみ塩パン

ホームベーカリーで焼き上げの最後までそのまま塩パンができれば?と思って試してみました。
このレシピの生い立ち
生地コースで、生地だけ作り、バターを巻き込んでオーブンで焼けば出来るのはわかっていますが、形は食パン型になっても、そのまま焼き上げて、それなりに出来上がれば!と思って試してみました。
皮がカリっとして、案外それなりに出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分
  1. 強力粉 200g
  2. 薄力粉 50g
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 小さじ1
  5. 180cc
  6. バター 15g
  7. ドライイースト 小さじ1.5
  8. くるみ 4~50g
  9. ☆バター(中身用) 3~40g
  10. ☆塩 適量

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーに☆印以外の材料を入れてセットする。

  2. 2

    ★のイーストとくるみは、イースト容器、自動投入容器にそれぞれセットし、「メロンパン」コースでスタート。

  3. 3

    途中でピピと鳴ったら、生地を取り出し、六等分して、中に1つづつバターを巻き込み、軽く塩を振って、容器にもどす。

  4. 4

    フタを閉めて、再度スタートさせ、そのまま焼き上げる。

コツ・ポイント

最後に、塩を振りすぎると、塩辛くなるので
加減して振ってください。
お昼に出そうと、急いで切ってしまったので、写真がなくてごめんなさい、また作った時に追加します~。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わくわくオンマ
わくわくオンマ @cook_40089743
に公開
30年前にステンレスの多重構造鍋(無水鍋)に出会って、簡単便利に料理ができるようになりましたが、鍋を持っていてもほとんど使えていない人が多いのが勿体無くて、自宅で料理教室をやっています。家にある材料でアバウトな家庭料理ですが、地球環境と平和のためにノーミート料理をメインに工夫しています。料理や、クラフト等のブログ「エコ生活のススメ」公開中☆https://arigato-eco.com/
もっと読む

似たレシピ