簡単♪鮭といくらの親子釜めし♪

はかた食品 @cook_40094908
炊飯器は便利だけど、たまには土鍋で釜めしもいいですよ(^^)
このレシピの生い立ち
鮭の切り身を焼いたもので作った方がもちろん美味しいですが、鮭フレークの残りを使いきりたくて。。。
簡単♪鮭といくらの親子釜めし♪
炊飯器は便利だけど、たまには土鍋で釜めしもいいですよ(^^)
このレシピの生い立ち
鮭の切り身を焼いたもので作った方がもちろん美味しいですが、鮭フレークの残りを使いきりたくて。。。
作り方
- 1
お米をといで水気をきる。
- 2
土鍋の中にお米、鮭フレーク、お水、誉だし、☆の調味料を入れ混ぜ合わせ、火にかける。
- 3
沸騰までは最強火、沸騰したら中火にして5分(沸騰させたまま)、最弱火で4分、最後に最強火で5秒、蒸らし15分
- 4
蒸らし終わったら、いくらと三つ葉を盛り付けて完成☆
混ぜ混ぜして、おこげと共に食べてください(^^)
コツ・ポイント
火加減はコンロにより異なりますが、最初の沸騰状態を5分保つことがポイントになります。
鮭フレークは塩気があるので大量に入れると塩辛くなります!!
誉だしでしっかり味はつくので、鮭フレークは適量をおススメします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
土鍋料理:簡単でも華やか♪鮭イクラ親子飯 土鍋料理:簡単でも華やか♪鮭イクラ親子飯
土鍋を使った御飯もの料理。時間も手間もかかりません。鮭とイクラ、華やかな親子の饗宴にタケノコが風味を添えます♪ Kazumimora -
【簡単】鮭ときのこの土鍋で炊き込みご飯 【簡単】鮭ときのこの土鍋で炊き込みご飯
簡単・楽ちん・美味しい炊き込みご飯です。土鍋でガスコンロの炊飯モードを使用していますが、普通の炊飯器でも大丈夫です。 #男前食堂 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20005166