エノキと溶き卵の味噌汁(合わせ味噌)

■GAITO
■GAITO @cook_40130432

エノキと溶き卵の味噌汁です。合わせ味噌にしてコクを出しました。
このレシピの生い立ち
玉ネギと溶き卵の味噌汁をアレンジして玉ネギをエノキに変えてみました。

エノキと溶き卵の味噌汁(合わせ味噌)

エノキと溶き卵の味噌汁です。合わせ味噌にしてコクを出しました。
このレシピの生い立ち
玉ネギと溶き卵の味噌汁をアレンジして玉ネギをエノキに変えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. エノキ 1/2袋
  2. 1ケ
  3. 和風顆粒だし 小さじ1杯
  4. 味噌 大さじ3杯
  5. 赤味噌 大さじ1杯
  6. 800㏄

作り方

  1. 1

    エノキはほぐして2㌢程の長さに切る。

  2. 2

    鍋に水を入れ、沸騰したら、和風顆粒だしを入れる。

  3. 3

    顆粒だしが完全に溶け、アクを取ったら、①のエノキを入れる。

  4. 4

    エノキが軟らかくなったら、火を止め、味噌、赤味噌を入れる。

  5. 5

    再度、火をつけ沸騰寸前で、火を止め、溶き卵を回し入れ、ひと混ぜして、蓋をする。

  6. 6

    しばらく置いて、卵が固まりかけたら、蓋を取り、器に盛って供する。

コツ・ポイント

合わせ味噌を使い、コクを増します。
溶き卵は、混ぜすぎないよう溶き、鍋の火を止めてから、投入し、軽くひと混ぜし、蓋をして蒸らします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
■GAITO
■GAITO @cook_40130432
に公開
娘二人(成人)と愛猫二人(女の子)とで暮らす父親です。*プロフィール写真:愛猫の「ちぃ」*表紙写真:愛猫の「ちぃ」と「ココ」ふたりで外を見張っています。
もっと読む

似たレシピ