茎わかめとちくわ煮

しろくさ
しろくさ @cook_40097685

安くてヘルシーなおかず
このレシピの生い立ち
大量の茎わかめを頂いたので、煮物もやってみました

茎わかめとちくわ煮

安くてヘルシーなおかず
このレシピの生い立ち
大量の茎わかめを頂いたので、煮物もやってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茎わかめ 200g
  2. ちくわ 2本
  3. 料理酒 適量
  4. めんつゆ 適量
  5. 砂糖 適量
  6. 醤油 適量
  7. みりん 適量

作り方

  1. 1

    茎わかめを適当な大きさに切る。塩漬けになってるものは、塩抜きをする

  2. 2

    酒、砂糖、めんつゆ、みりん、醤油を入れて、すき焼きのような味付けにする。
    わかめとちくわを弱火~中火で煮る。

  3. 3

    汁がなくなり、煮詰まったら出来上がり。

    わかめは、生でも食べられるので火の通りは気にしません(笑)

コツ・ポイント

わかめは、歯ごたえを楽しむようにしました。
茎わかめを柔らかくするには、長時間の煮込みが必要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しろくさ
しろくさ @cook_40097685
に公開

似たレシピ