我が家のおせち@花れんこん(酢ばす)

らるむ。
らるむ。 @cook_40064457

☆★話題りレシピ★☆
甘くて味の濃いおせち料理の口直しにお勧めです。
お弁当の飾りやおもてなし料理にも○

このレシピの生い立ち
おせち用に作りました。

【おせちの由来 ・ 花れんこん】
れんこんは穴が開いていて「先の見通しがよい」とのことから使われる。
花型に切って「花のあとにはやがて実が成る」と縁起もかついでいる。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

数人分
  1. れんこん  一節(130g)
  2. 酢水  適宜
  3. 酢(下茹で用) 少々
  4. 甘酢
  5. だし汁  大さじ1
  6. 酢  50cc
  7. 砂糖  大さじ2
  8. 塩  小さじ1/2
  9. 鷹の爪(小口切り)  1/2本

作り方

  1. 1

    れんこんは皮を剥き、穴と穴の中間部に切り込みを入れ、切り口が花型になるよう、穴に沿ってれんこんを削り形を整える。

  2. 2

    5mm程度の厚さに切り、酢水に浸してアク抜きする。

  3. 3

    甘酢の材料を小鍋に入れて火にかけ、砂糖が溶けたら火を止める、ボウルに移しておく。

  4. 4

    鍋にお湯を沸かし、酢を少量入れてれんこんを茹でる。
    れんこんに透明感が出たらザルに上げる。

  5. 5

    れんこんが熱いうちに3の甘酢に漬け込み、鷹の爪も加えて味を馴染ませる。

  6. 6

    保存の目安は冷蔵庫で4~5日です。

  7. 7

    その他おせち料理一覧はこちら
    <我が家のおせちindex>
    レシピID:20375004

  8. 8

    ☆18.01.21☆
    「酢れんこん」の人気検索で1位になりました♪

コツ・ポイント

れんこんは割れやすいので力加減に注意。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

らるむ。
らるむ。 @cook_40064457
に公開
世界中の料理が大好き!農家に囲まれた田舎から、野菜中心のバラエティに富んだ料理を紹介します♪
もっと読む

似たレシピ