余ったお餅で簡単!キムチトッポギ鍋

THEゆうき食堂 @cook_40131856
お正月についつい余ってしまうお餅。キムチとカット野菜で簡単にトッポギ風にアレンジ♪
このレシピの生い立ち
お餅いっぱいあるので作ってみました♪
余ったお餅で簡単!キムチトッポギ鍋
お正月についつい余ってしまうお餅。キムチとカット野菜で簡単にトッポギ風にアレンジ♪
このレシピの生い立ち
お餅いっぱいあるので作ってみました♪
作り方
- 1
お正月に余ったお餅を5等分します。
- 2
水を入れたお鍋を沸騰させ、中華スープの素と、野菜をいれて中火で煮込みます。
- 3
5分煮込んだところで、鍋キューブ、キムチ、お餅を入れて、さらに2分煮込みます。
- 4
卵を落として、3分煮込んで完成です!お好みで白髪ネギを入れてください♪
コツ・ポイント
お餅はゆですぎると溶けてしまうのでお気をつけて!
似たレシピ
-
-
-
超簡単!一人鍋!〜卵、カット野菜使用〜 超簡単!一人鍋!〜卵、カット野菜使用〜
超簡単、ヘルシー、安くて、洗い物も少ない一人鍋です。カット野菜を使うことで、1人でも何種類かの野菜が採れちゃいます。 ☆NASUBI☆ -
-
-
スープジャー210kcal餅入鍋キューブ スープジャー210kcal餅入鍋キューブ
ダイエット中、出先の昼食に作りました。お餅も1個ならカロリーもそんなでもなく、ささみからいいお出汁が出ます。 く~にゃんにゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20007948