こうしたら激うま、「卵ごはん革命」です

信子さん @cook_40042883
私は卵ごはんが大嫌いで、どうしてもダメ、ところがテレビで見てひらめいて、やってみたら今じゃ大好物。写真はもち麦ごはんの日
このレシピの生い立ち
テレビで見て、同じことを考えていると思って、すぐやってみました。これで、「嫌・卵ごはん」から脱出しました。白身が気にならないとおいしいです。スプーンでないと気楽に食べられません。よく混ぜた方がいいです。行儀悪いけど。
こうしたら激うま、「卵ごはん革命」です
私は卵ごはんが大嫌いで、どうしてもダメ、ところがテレビで見てひらめいて、やってみたら今じゃ大好物。写真はもち麦ごはんの日
このレシピの生い立ち
テレビで見て、同じことを考えていると思って、すぐやってみました。これで、「嫌・卵ごはん」から脱出しました。白身が気にならないとおいしいです。スプーンでないと気楽に食べられません。よく混ぜた方がいいです。行儀悪いけど。
作り方
- 1
生卵を溶いておきます。
- 2
目分量で、まず第一に、ごはんの上に醤油を小さじ1分ぐらいをまわし入れます。これが最大のポイント。
- 3
箸でまんべんなくかき回し、全体に醤油が回るようにします。
- 4
とかし卵を入れます。
- 5
すぐに大きなスプーンで、ふわふわとかき混ぜて、空気をいれながらふっくら仕上げます。
- 6
空気がよく混じってふっくらとなります。
コツ・ポイント
最初に、必ず卵を溶いていおきます。
全体をふっくらするほどよく混ぜます。白身がわからないぐらいにします。これがコツです。
先に醤油味が付いていると安心します。不思議です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20008333