ゴーヤの梅肉和え

キッチン☆福にゃん
キッチン☆福にゃん @cook_40153127

しゃきしゃきゴーヤに梅肉のさっぱり感がたまらない!美味しいですよ。(*´-`)b

おかずの1品にも酒の肴にもオススメ!
このレシピの生い立ち
SNS で作り方を教えて頂いたので、覚え書きに。(*^ー^)ノ♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. ゴーヤ 1本(約200g)
  2. 梅干し 3個(約55g)
  3. ★出汁醤油 大さじ2
  4. ★みりん 大さじ1
  5. きび砂糖 小さじ2
  6. 鰹節 1パック(3g)
  7. ちりめんじゃこ(アレンジ分) 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤは綺麗に洗って、縦に2分割し、中の種を取る。

  2. 2

    横に薄くスライスし、水に10分程浸ける。

  3. 3

    ゴーヤを水に浸けている間に、梅干しの種と梅肉に分け、包丁で細かくペースト状にする。

  4. 4

    別のボールに★の調味料と鰹節を入れて混ぜる。更に③の梅肉と種を加える。

  5. 5

    10分後、ザルに上げて水気を切る。

  6. 6

    ⑤のゴーヤと④の調味料を混ぜ合わせる。

  7. 7

    ⑥を1~3時間(半日でも可)冷蔵庫で冷やしながら味を染み込ませる。

  8. 8

    食べる直前に梅干しの種を取ってから、器に盛って完成~(*´-`)ノ✨

  9. 9

    《アレンジ》
    ちりめんじゃこ(適量)をフライパンで空炒りし、⑦に加える。

  10. 10

    和えたら種を取って、器に盛って完成~(*´-`)ノ✨カルシウム ホキュウ

コツ・ポイント

◎ゴーヤを薄切りしたら、水に浸けて苦味を取ること。(*´-`)b

◎梅干しはお好みで量を調整して下さい。

◎出汁醤油が無ければ、醤油で代用可能です。(^^;)

◎ちりめんじゃこは空炒りすると生臭さが取れますよ。(^^)b

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

キッチン☆福にゃん
に公開
料理と酒と猫が大好き~♪ヽ(´▽`)/お酒に合う料理をつい作ってしまいます!X(旧:Twitter)やってます!料理以外の事も呟いてますけど~(^^;)↓しろ にゃんこ (@cattail_siro)https://x.com/cattail_siro?t=pZ0IpafjeKFlnLC5m-iroQ&s=09
もっと読む

似たレシピ