残りおかずのチャーハン

ららこーら
ららこーら @cook_40243200

味がよく染み込んだおかずの残りを使ったチャーハン。ビーガン対応。
このレシピの生い立ち
微妙に残るおかずを有効利用したくて。具材に味がよくしみているので、チャーハンのアクセントに適しています。

残りおかずのチャーハン

味がよく染み込んだおかずの残りを使ったチャーハン。ビーガン対応。
このレシピの生い立ち
微妙に残るおかずを有効利用したくて。具材に味がよくしみているので、チャーハンのアクセントに適しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 残りおかず 適宜
  2. 残り野菜 適宜
  3. 木綿とうふ 1/4丁
  4. キャベツ 1枚
  5. 炊いたご飯 どんぶり2杯分
  6. サラダ油 大さじ2
  7. 少々
  8. こしょう 適宜
  9. しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    筑前煮などのおかずの残りをみじん切りにし、豆腐は水けを切っておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、おかずのみじん切りを炒める。

  3. 3

    油がなじんだら豆腐を加え、つぶしながらかき混ぜる。

  4. 4

    キャベツを小さく切るか、ちぎるなどして加え、混ぜながら炒める。

  5. 5

    3にごはんを加えて全体がなじむように炒める。

  6. 6

    塩、こしょうで味付けし、しょうゆを鍋肌から流し入れ、ひと混ぜする。

コツ・ポイント

残りおかずがない場合は、たくあんなどの漬物でもいいです。木綿豆腐は絹ごし豆腐でもいいです。キャベツはレタスでもいいです。キャベツの葉が硬い場合は、ご飯を入れる前によく炒めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ららこーら
ららこーら @cook_40243200
に公開
料理は下手の横好きです。欧米のビーガン・ベジタリアン料理、日本の精進料理、南インドの家庭料理、マクロビオティックを参考にしたり、ヨーガのサトヴィック食材やアーユルヴェーダの知識を参考にしたりしながら、レシピを自己流で開発しています。せっかく自分で作るのだから、外食や中食ではできないことをします。
もっと読む

似たレシピ