アーモンドたっぷり☆小振りなトスカケーキ

HanaSakura
HanaSakura @cook_40088097

我が家で好評だったケーキの一つです♫
トッピングにアーモンドスライスをたっぷり使用した、北欧では定番のケーキです☆

このレシピの生い立ち
レシピによって材料の配分の違いが大きく、又サイズが大きいレシピが多いようなので、我が家向けに小振りサイズのレシピを考えました☆
砂糖と生クリームの分量は、「日本人ならこの位の分量を好むのでは…。」と言うのを基準に決めたつもりです♪

アーモンドたっぷり☆小振りなトスカケーキ

我が家で好評だったケーキの一つです♫
トッピングにアーモンドスライスをたっぷり使用した、北欧では定番のケーキです☆

このレシピの生い立ち
レシピによって材料の配分の違いが大きく、又サイズが大きいレシピが多いようなので、我が家向けに小振りサイズのレシピを考えました☆
砂糖と生クリームの分量は、「日本人ならこの位の分量を好むのでは…。」と言うのを基準に決めたつもりです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmデコ型一台分
  1. 〈土台の生地〉
  2. 薄力粉 90g
  3. ベーキングパウダー 小匙3/4
  4. 2個
  5. グラニュー糖 70g
  6. 無塩バター 70g
  7. 生クリーム 40cc
  8. ニラエッセンス 少々
  9. 〈トッピング〉
  10. アーモンドスライス 45g
  11. 無塩バター 35g
  12. グラニュー糖 35g
  13. 生クリーム 20cc

作り方

  1. 1

    【下準備】
    オーブンシートを型に合わせて切って型紙を作る。
    型の底と側面に薄くサラダ油塗り、型紙を貼り付けて置く。

  2. 2

    卵を室温に戻しておく。
    ◎のバターを湯煎で溶かし、冷ましておく。
    ☆の粉類を良く混ぜ合わせ、1回篩っておく。

  3. 3

    オーブンを170℃で予熱しておく。

  4. 4

    【①土台の生地を作る】
    ボールに卵を割り入れ、グラニュー糖を加える。
    ハンドミキサーの低速で5分程泡立てる。

  5. 5

    生クリーム・溶かしておいた◎のバター・バニラエッセンスを加え、混ぜ合わせる。

  6. 6

    ☆の粉類を再度篩いながら加え、ゴムベラでサックリと混ぜ合わせる。

  7. 7

    生地を型に流し込み、少し高い所から数回落として空気を抜く。
    オーブンで20分程焼く。

  8. 8

    (20分程焼くとこんな感じになります。)

  9. 9

    【②トッピングを作る】
    フライパンに無塩バターを入れ、中火で溶かす。

  10. 10

    生クリームとグラニュー糖を加えて混ぜる。

  11. 11

    アーモンドスライスを加えて良く混ぜ合わせたら、火を止めて完成。

  12. 12

    【③土台の生地にトッピングを乗せて焼く】
    土台の生地の上にトッピングをまんべんなく広げて乗せる。

  13. 13

    170℃のオーブンで15〜20分程焼く。
    (※トッピングが焦げやすいので、好みの焼き色になったらアルミホイルを被せる。)

  14. 14

    焼き上がったら少し高い所から型を落として打ち付け、焼き縮みを防ぐ。

  15. 15

    生地を型から外し、オーブンシートを取り除いてケーキクーラーで冷ます。

コツ・ポイント

※一日寝かせた方が、味が馴染んて美味しいと思います。

※画像のトスカケーキは少し焦げ目が付き過ぎなので、13の工程ではもう少し綺麗な焼き色の時にアルミホイルを被せてくださいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HanaSakura
に公開

似たレシピ