ホクホク!かぼちゃの煮物

can_
can_ @cook_40276465
関西

関西風かもしれません。柔らかくて甘めですので、お砂糖で調節してください。冷めても美味しいのでお弁当にも!
このレシピの生い立ち
母から唯一教えてもらったレシピ。覚書用

ホクホク!かぼちゃの煮物

関西風かもしれません。柔らかくて甘めですので、お砂糖で調節してください。冷めても美味しいのでお弁当にも!
このレシピの生い立ち
母から唯一教えてもらったレシピ。覚書用

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. 出汁 400cc(被るくらい)
  3. 醤油・酒・みりん 各大3
  4. 砂糖もしくははちみつ 大2

作り方

  1. 1

    かぼちゃの種や繊維をスプーンで取り除いてから、食べやすい大きさに切る。
    かたいので気をつけて!

  2. 2

    小鍋に出汁と調味料、切ったかぼちゃも全て入れ強火。

  3. 3

    沸騰したら落し蓋&上蓋もして弱〜中火で20分。

  4. 4

    ホクホクかぼちゃの完成◎

コツ・ポイント

中の種や繊維はしっかり処理した方が美味しいです。かぼちゃをレンジでチンしてからカットし、出汁と調味料を沸騰させてからかぼちゃを入れて煮るのも良し。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
can_
can_ @cook_40276465
に公開
関西
時短料理検索魔
もっと読む

似たレシピ