
冷た~い竹の子スープ

★りんごごー★ @cook_40074677
おかわり~!の声が響いてます。
冷たくて朝から飲みたくなる!そんなスープです。
このレシピの生い立ち
ビストワーズのまねで、竹の子があったので作ってみました。
冷た~い竹の子スープ
おかわり~!の声が響いてます。
冷たくて朝から飲みたくなる!そんなスープです。
このレシピの生い立ち
ビストワーズのまねで、竹の子があったので作ってみました。
作り方
- 1
茹でてある、竹の子と、玉ねぎを一口だいにきります。
- 2
フライパンに火をつけバターを溶けたら、①を入れてなじむ程度いためます。
(3分~5分) - 3
水、コンソメ、牛乳をいれて5分ほどコトコト。
塩こしょうで味つけ。 - 4
火をきり、ブレンダーやミキサーで細かくします。
ブレンダーなら、フライパンに直接いれてスープ状にします。 - 5
裏ごしをします。
あとは、冷やすだけ。
- 6
味は、④で調節してください。
水や、牛乳も好みにあわせて調節お願いします。 - 7
朝、ジップロックにいれ冷凍庫にいれて30分~後に少しシャリシャリなって飲む時には凄くちょうどよく冷たくて美味しい。
コツ・ポイント
裏ごしはした方がいいと思います!竹の子は繊維が多いので
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20011280