副菜に♪なすと茗荷の辛子醤油和え

keicooon @cook_40075364
ピリッと辛子がきいた副菜♪お酒のおつまみにもぴったりです♪
このレシピの生い立ち
なすが安く買えたので、簡単にできる副菜をと思って作りました
作り方
- 1
なすは皮を縞模様に向いて縦半分に切り、6〜7mm程の斜め切りにし、塩をまぶしてしんなりさせる。茗荷と大葉は千切りに。
- 2
ボウルに◎を合わせておく。
辛子の量はお好みで調節してください! - 3
なすがしんなりしたら水で洗い水気をしっかりしぼる。
なす、茗荷、大葉を2のボウルに入れて和える。 - 4
そのままでも美味しいですが、冷やして食べても美味しいです♪
コツ・ポイント
なすの水分をしっかり切る事。
辛子の量はお子様が食べられる場合は調節してください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
まぐろと茗荷の辛子醤油和え まぐろと茗荷の辛子醤油和え
酒のつまみ、ご飯のおかずに・・・参考レシピ:爽快な香りが立ち上る"まぐろとみょうがのからし醤油和え"https://dancyu.jp/recipe/2024_00009041.html Gonbao -
-
☆簡単♪かまぼこと三つ葉のからし醤油和え ☆簡単♪かまぼこと三つ葉のからし醤油和え
めんつゆで味付けするだけの超簡単和え物です♪三つ葉もレンジでチン。手間要らず。からしがピリッときいて美味しいです♪ yummysunny
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20012593