すぐできる♪炒め春菊のごまあえ♪

すーママ♪♪
すーママ♪♪ @cook_40093586

さっと炒めた春菊に、フライパンの中ですりごまをあわせます。香りがとてもよい一品。
このレシピの生い立ち
マルシェで春菊を買ったときに、炒めても香りが出ておいしいよ、と教えてもらって作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 春菊 1束
  2. すりごま 大さじ4
  3. ポン酢 好きなだけ

作り方

  1. 1

    春菊は洗って、5センチ長さに切る。

  2. 2

    フライパンに油(分量外)をしいいて熱し、春菊を根本から入れる。15秒たったら葉の部分も入れる。15秒炒めて、火を止める。

  3. 3

    すりごまを入れて、さっと和える。(この間も余熱ですこししんなりします。)

  4. 4

    もりつけて、ポン酢をかけて食べる。

コツ・ポイント

春菊は決して炒めすぎないこと。生かな?くらいで火を止めるのがポイントです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

すーママ♪♪
すーママ♪♪ @cook_40093586
に公開
料理メモ。
もっと読む

似たレシピ