おかずになる☆卵焼き

nrri @cook_40276613
甘い卵焼き派だった夫が、出し巻き卵みたいでこっちの方がおいしい!!おかずになるからお弁当向き!と言ってくれました♡♡
このレシピの生い立ち
甘い卵焼きを作ろうと思ってたのですが、ぼーっとしてたのか間違えて卵にお酒、めんつゆを入れてしまって(^_^;)
勿体ないのでそのまま焼いたら奇跡的においしく♡笑
味はカツ丼の卵に似てます!
作り方
- 1
卵をボウルに入れ混ぜる。
- 2
☆の調味料をボウルに入れ更に混ぜる
- 3
フライパンにサラダ油を引き2の液を半量流し込み卵が均等になるようにフライパンを傾ける
- 4
少し菜箸でかき混ぜフチが固まってきたら奥から手前に丸める
- 5
手前にある卵を奥に寄せ半量卵を追加する。塊の下にも卵が流れるように浮かせる。
- 6
4-5の過程をもう一度繰り返し巻き終えたら軽くフライパンに押し付け成形する
- 7
取り出し冷ましてカット
コツ・ポイント
半熟の段階で巻くと綺麗にくっつきます!
私は巻くの苦手なので菜箸とフライ返しの二刀流です。笑
似たレシピ
-
-
-
-
-
漬物&ちりめん⭐️おかずになる玉子焼きஐ 漬物&ちりめん⭐️おかずになる玉子焼きஐ
甘くないおかずになる玉子焼きです♪お好みの漬物・しらす等でもどうぞ〜♡漬物が苦手な方もO.K✌️ みぃすけママちゃん -
-
-
豆腐入り*ふわふわ玉子焼き おせちにも 豆腐入り*ふわふわ玉子焼き おせちにも
甘い伊達巻きや玉子焼きが苦手な方へ。おせちやお弁当のおかず、あと1品のおかずにもピッタリです。豆腐入りでヘルシーですよ ひのちゃんママ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20014021