コクうま豚汁

Carri子 @cook_40140135
普通の豚汁レシピですが、違いは仕上げにたーっぷり入れる練りごま。コクが増しますよ。
このレシピの生い立ち
冬になると豚汁登場頻度の高い我が家。元々練りごまは少し入れる程度だったのですが、たまたま多めに入れてみたらこれはいける!以来、練りごまたっぷり派です。
コクうま豚汁
普通の豚汁レシピですが、違いは仕上げにたーっぷり入れる練りごま。コクが増しますよ。
このレシピの生い立ち
冬になると豚汁登場頻度の高い我が家。元々練りごまは少し入れる程度だったのですが、たまたま多めに入れてみたらこれはいける!以来、練りごまたっぷり派です。
作り方
- 1
材料を切ります。豚肉は1.5cm幅、大根と人参はいちょう切り、こんにゃくはちぎる、ごぼうはささがきして、水につけておく。
- 2
大きめの鍋にごま油をひいて、豚肉を色が変わるまで炒める。
- 3
2のお鍋に生姜、野菜、こんにゃくを加えて炒める。
- 4
全体に油が回ったら水を投入。沸騰したらアクをとる。
- 5
出汁パックを入れて、弱火で野菜が柔らかくなるまで煮込む。
- 6
お味噌を入れて、仕上げにたっぷりの練りごまをお鍋に注ぎ込む。
- 7
味を見ながら、最後にしょうゆとごま油を回し入れる。刻んだ小ねぎをトッピングしたら出来上がり!
コツ・ポイント
豚汁自体は普通のレシピです。ポイントはたっぷり入れる練りごま。私は瓶から直接ドボドボ入れてしまいますが、お好みで調整してください。
味噌の量も味見しながらで。
寒い日には生姜多めが goodです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20014582