ブロッコリーのカニカマあんかけ

速水ユウ @cook_40133127
認知症予防も節約も!
このレシピの生い立ち
調理師母直伝レシピです!認知症予防食材として注目されるブロッコリーレシピを見直してまとめました。ブロッコリーは抗酸化ビタミンACEや葉酸等ビタミンB群も豊富な最強食材ですね。カニカマ使用の節約おかずで我家の馴染み深い一品です。
ブロッコリーのカニカマあんかけ
認知症予防も節約も!
このレシピの生い立ち
調理師母直伝レシピです!認知症予防食材として注目されるブロッコリーレシピを見直してまとめました。ブロッコリーは抗酸化ビタミンACEや葉酸等ビタミンB群も豊富な最強食材ですね。カニカマ使用の節約おかずで我家の馴染み深い一品です。
作り方
- 1
ブロッコリーを食べやすい大きさに切り、皿に入れ、ラップして電子レンジで2分(500W)加熱する
- 2
Aをおろし金でする
- 3
フライパンに冷たい油からAを入れ弱火で加熱する
- 4
にんにくに火が通ってきたら、割いたカニカマ、ブロッコリーの順に入れ、Bを入れ、だしの素を入れ蓋をして、中火で加熱する
- 5
ブロッコリーに火が通ってきたら、水溶き片栗粉を作り、回し入れる
- 6
最後に小容器に卵の白身溶き、回し入れ、かき混ぜて雪のようにして仕上げる
コツ・ポイント
・購入したブロッコリーの固さによって水分調節が必要になる場合があります(固いほど水分が必要)
・冷たい油の状態でニンニク、しょうがを入れるのがポイント
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20015057