堅い物好きに贈る♡癖になる味、がりんとう

あややむら
あややむら @cook_40147434

中国の揚げ菓子、マーファの生地を伸ばしてねじらず、切って揚げるだけ。一度がりっと噛んだらもう病みつきに♡
このレシピの生い立ち
マーファを作った際、うまく伸ばせず、そのまま揚げても美味しかったので、かりんとう風にしてみました。

堅い物好きに贈る♡癖になる味、がりんとう

中国の揚げ菓子、マーファの生地を伸ばしてねじらず、切って揚げるだけ。一度がりっと噛んだらもう病みつきに♡
このレシピの生い立ち
マーファを作った際、うまく伸ばせず、そのまま揚げても美味しかったので、かりんとう風にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 強力粉 60g
  2. 薄力粉 60g
  3. 牛乳または水 50cc
  4. サラダ油またはごま 大さじ1/2
  5. 砂糖 15g
  6. 小さじ1/4
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ボールに、揚げ油以外の分量をすべて入れ、手で軽く混ぜる。

  2. 2

    1をこねてひとまとまりにする。
    (最初は手にくっつくが、少しずつくっつかなくなる。)

  3. 3

    2の生地を一つの塊にまとめて、タッパーに入れるかボールのまま濡れ布巾をかけ、30分寝かせる。

  4. 4

    3をまな板の上で軽く伸ばし、包丁で1センチ幅に切る。

  5. 5

    4を一つずつまな板の上で両手で転がしながら4ミリほどに伸ばし、包丁で4~5センチごとに切る。

  6. 6

    5の作業を残りの生地すべて行い、揚げ油中火で5分程、きつね色にまるまで揚げて完成。

  7. 7

    ★応用1
    薄力粉を40gにし、ピーナツ粉(またはあーモンドプードル)を20g加えると風味アップします。

  8. 8

    ★応用2
    薄力粉を50gにし、ココアパウダーを10g加えれば、ココア味のがりんとうに!

  9. 9

    ★応用3
    生地にごま、お茶の茶葉類(緑茶、ほうじ茶、紅茶)を擦ったものを加えればいろいろなフレーバーになりますね♪

  10. 10

    ※写真は、左がココア、右がピーナッツ粉入りです。
    量は、各味とも、1回分の分量です。

  11. 11

    ラッピングすればプレゼントにも♪
    これは堅いもの好きの両親に♡

コツ・ポイント

・伸ばす際の太さ、切る際の長さはお好みで変えてください。
・甘さは控えめになっています。お好みでお砂糖を足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あややむら
あややむら @cook_40147434
に公開
食べることは生きること。ワクワク、毎日楽しくなるようなクッキングライフを心がけています。オンリーワンアイデアレシピ掲載しています。
もっと読む

似たレシピ