魚グリルでローストビーフ

きたぱんぱん
きたぱんぱん @cook_40058779

簡単で失敗しないいつもの定番ごちそうです
このレシピの生い立ち
ガッテンレシピの進化版…あ、退化版か?

魚グリルでローストビーフ

簡単で失敗しないいつもの定番ごちそうです
このレシピの生い立ち
ガッテンレシピの進化版…あ、退化版か?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分くらい
  1. たたき用ブロック 350~500g
  2. ローズソルト 小さじ1/3
  3. 追加でクレイジーソルト 表面を覆うくらい
  4. 粗挽きこしょう 表面を覆うくらい
  5. オリーブオイル 表面を覆うくらい
  6. お好きなハーブやにんにく 適宜
  7. 氷水 肉が浸かるくらい

作り方

  1. 1

    一時間前に冷蔵庫から出して室温に。

  2. 2

    塩をします。ローズソルトは少々、クレイジーソルトはガッツリつけます。

  3. 3

    こしょうもガッツリ。

  4. 4

    お好きなハーブはここで。
    今日はコリアンダーです
    バジルやオールスパイス、オレガノやローレルなんかも。

  5. 5

    オリーブオイルぬります。

  6. 6

    最初7分。500g近ければ8分焼きます。

  7. 7

    焼いてる間に氷水を用意。

  8. 8

    ひっくり返してもう5分焼きます。

  9. 9

    火を止めて蓋を開けずに2分まちます。結構レアが好きならここでだしてもOK。

  10. 10

    氷水に投入。

  11. 11

    2分くらいで引き上げる。
    ここでいらない塩分はとれてしまいます。

  12. 12

    キッチンペーパーでこすらないように水分を吸う。

  13. 13

    クッキングペーパーに包んでビニール袋に入れ冷凍庫かチルドへ。
    あら熱は取れていて生暖かいくらいです。

  14. 14

    冷凍解凍で、一週間くらい全然いけます。忙しい行事には前もって作っておけてしかも豪華。

  15. 15

    ニンニクしょうゆ、おろしポン酢、わさび醤油がおすすめです。

コツ・ポイント

塩とこしょうをしっかりおさえなじませる。
焼く時間は短く感じるかもしれませんが魚グリルの遠赤効果で結構焼けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きたぱんぱん
きたぱんぱん @cook_40058779
に公開
お酒は人生の友(#^_^#)
もっと読む

似たレシピ