イカとタスマニア産マスタードの冷製パスタ

神戸いたりあ屋
神戸いたりあ屋 @cook_40037468

タスマニア産マスタードはマスタードという名前ながら全然辛みはなくて、香り高くプチプチとした食感が楽しめます。

このレシピの生い立ち
まだ7月ですが、もはや冷製パスタ以外の選択肢はありません。

イカとタスマニア産マスタードの冷製パスタ

タスマニア産マスタードはマスタードという名前ながら全然辛みはなくて、香り高くプチプチとした食感が楽しめます。

このレシピの生い立ち
まだ7月ですが、もはや冷製パスタ以外の選択肢はありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパゲッティ 100g
  2. 剣先イカの刺身 1パック
  3. アンチョビフィレ 3切れ
  4. EXオリーブオイル スプーン2杯
  5. バルサミコ スプーン1/2杯
  6. 白ワインビネガー スプーン1杯
  7. タスマニア産粒マスタード スプーン1杯強
  8. レモンジュース スプーン1/2杯
  9. 塩(細粒)、塩(粗粒)、ルーコラ 適量

作り方

  1. 1

    ミニトマトを十字に切り、剣先イカと刻んだアンチョビフィレと一緒にボウルに入れ、塩をしてよく混ぜます。

  2. 2

    白ワインビネガー、バルサミコ、EXオリーブオイル、タスマニア産粒マスタードの順に加えながらその度よく混ぜます。

  3. 3

    出来たソースを冷蔵庫で冷やしておきます。

  4. 4

    大き目の鍋にお湯を沸かして、沸騰したら水1Lに対して1%の塩(粗粒)を入れます。
    パスタを表示時間より1分長めに茹でます

  5. 5

    茹であがったパスタを氷水にとり、一気に冷やします。
    キッチンペーパーなどを使ってしっかりと水分を取ります。

  6. 6

    ボウルの中でソースとあわせた後ルーコラを加えざっくりと混ぜ、お皿に盛ってレモンジュースを加えたら完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
神戸いたりあ屋
神戸いたりあ屋 @cook_40037468
に公開
イタリアで3年暮らしイタリア食材専門のネットショップ&実店舗やってます。JR元町駅西口徒歩30秒、改札出て左へ→横断歩道手前を右へ→高架下入口イタリア国旗が目印です。イタリア行くまで自炊経験のなかった僕でも作れるレシピですので、気軽に作っていただければと思います。美味しいパスタ、作りましょう♪https://italiaya.jp/
もっと読む

似たレシピ