柔らか鶏チャーシュー乗せ冷やし素麺

おKAめ @cook_40095941
いつもの素麺を美味しくスタミナUP
暑い日でもガスをあまり使わないので
これからの季節にピッタリです☆
このレシピの生い立ち
トリハムをもっと手軽で簡単に作れないかな?と思い考えました。
タレもリメイク出来てECOです☆
柔らか鶏チャーシュー乗せ冷やし素麺
いつもの素麺を美味しくスタミナUP
暑い日でもガスをあまり使わないので
これからの季節にピッタリです☆
このレシピの生い立ち
トリハムをもっと手軽で簡単に作れないかな?と思い考えました。
タレもリメイク出来てECOです☆
作り方
- 1
小鍋に調味料Aと水を入れ沸かします。
- 2
沸いたら鶏肉を入れて再沸騰させます。
- 3
2分ほど煮込んだら蓋をして火を止めます。
そのまま放置して自然に冷めたら鶏チャーシューの出来上がりです☆ - 4
後は素麺のつゆ作り☆
鶏チャーシューを煮たタレにお好みで薄めてみりんと砂糖を入れて味を整え冷やしたら完成。 - 5
素麺を茹でて、鶏チャーシューを盛り付け
つゆをかけたら出来上がりです。
仕上げにラー油を回すと尚OK☆ - 6
鶏チャーシューはそのままでも十分美味しいです。
冷やしてから切ると綺麗に切れます。
コツ・ポイント
鶏肉を煮るタレには甘味を入れない方が良いです。
素麺のタレにリメイクする時に濃かったら水で薄めてお好みで甘味を入れてください☆
鶏チャーシューは常温で放置して
約四時間程で完成します。
火を止めた後蓋をする事を忘れずに☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏むね肉なのに柔らか~い♪鶏チャーシュー 鶏むね肉なのに柔らか~い♪鶏チャーシュー
とろみをつけた煮汁のたれをたっぷりからめて食べるチャーシューは、とても柔らか♪甘辛いたれで、ごはんがすすみますよ☆ ほっこり~の
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20018859