柔らか鶏チャーシュー乗せ冷やし素麺

おKAめ
おKAめ @cook_40095941

いつもの素麺を美味しくスタミナUP
暑い日でもガスをあまり使わないので
これからの季節にピッタリです☆
このレシピの生い立ち
トリハムをもっと手軽で簡単に作れないかな?と思い考えました。
タレもリメイク出来てECOです☆

柔らか鶏チャーシュー乗せ冷やし素麺

いつもの素麺を美味しくスタミナUP
暑い日でもガスをあまり使わないので
これからの季節にピッタリです☆
このレシピの生い立ち
トリハムをもっと手軽で簡単に作れないかな?と思い考えました。
タレもリメイク出来てECOです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2、3人分
  1. 鶏胸肉 2枚
  2. A-醤油 お玉1
  3. A-酒 お玉半分
  4. A-塩 小さじ1
  5. A-すりおろしにんにく 小さじ1
  6. A-すりおろし生姜 小さじ1
  7. お肉が被る位
  8. みりん 適量
  9. 砂糖 適量
  10. 素麺 300g
  11. ネギ小ネギ お好みで
  12. ラー油、ゴマ お好みで
  13. 飾り用茹で卵 あれば

作り方

  1. 1

    小鍋に調味料Aと水を入れ沸かします。

  2. 2

    沸いたら鶏肉を入れて再沸騰させます。

  3. 3

    2分ほど煮込んだら蓋をして火を止めます。
    そのまま放置して自然に冷めたら鶏チャーシューの出来上がりです☆

  4. 4

    後は素麺のつゆ作り☆
    鶏チャーシューを煮たタレにお好みで薄めてみりんと砂糖を入れて味を整え冷やしたら完成。

  5. 5

    素麺を茹でて、鶏チャーシューを盛り付け
    つゆをかけたら出来上がりです。
    仕上げにラー油を回すと尚OK☆

  6. 6

    鶏チャーシューはそのままでも十分美味しいです。
    冷やしてから切ると綺麗に切れます。

コツ・ポイント

鶏肉を煮るタレには甘味を入れない方が良いです。
素麺のタレにリメイクする時に濃かったら水で薄めてお好みで甘味を入れてください☆
鶏チャーシューは常温で放置して
約四時間程で完成します。
火を止めた後蓋をする事を忘れずに☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おKAめ
おKAめ @cook_40095941
に公開
☆訪問ありがとうございます(*≧∀≦*)☆子供達にママのレシピを残したくてクックパッドを始めました。☆★☆沢山あるレシピの中から私のレシピを選びつくれぽを送って下さる皆様本当に励みになりますありがとうございます☆★☆時々皆様の素敵なレシピを参考にお料理の勉強をさせて頂きながらつくれぽを送らせて頂いてます♪
もっと読む

似たレシピ