ほっとあったか♡バナナ入りミルクぜんざい

オオタニヨシミ
オオタニヨシミ @cook_40270016

温かくてほっとする優しい味のアジアン風ぜんざいです。
このレシピの生い立ち
アジアン多国籍料理店で、緑豆白玉とバナナのココナツミルクスープを食べて美味しかったので、似たようなのを家にわりと良くある材料で作りました。あったかいミルクとバナナが意外と良く合い気に入っています。

ほっとあったか♡バナナ入りミルクぜんざい

温かくてほっとする優しい味のアジアン風ぜんざいです。
このレシピの生い立ち
アジアン多国籍料理店で、緑豆白玉とバナナのココナツミルクスープを食べて美味しかったので、似たようなのを家にわりと良くある材料で作りました。あったかいミルクとバナナが意外と良く合い気に入っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. お餅 3個
  2. 粒あん 大さじ3〜5
  3. 牛乳 500〜600ml
  4. バナナ 1本
  5. 杏仁そ(杏仁豆腐作る粉)/あれば。なくてもOK 小さじ1

作り方

  1. 1

    小鍋に牛乳と一口大に切ったお餅(硬いままでOK)を入れて弱火にかける

  2. 2

    あんこと杏仁そを入れてよく混ぜる。(杏仁そは入れなくても問題なくおいしいです)

  3. 3

    お餅の芯がなくなって食べられる柔らかさになったら、バナナを入れる

  4. 4

    スプーンでテキトーに切るとラクチン

  5. 5

    バナナに熱が入ったら出来上がり!
    甘みがもっと欲しい場合は、蜂蜜やお砂糖をお好みで足してもOK

  6. 6

    盛り付けたら出来上がり!いただきます!

コツ・ポイント

牛乳と粒あんの割合はお好みで大丈夫です。あんこが少ない時は砂糖や蜂蜜で甘みを足す方が美味しいです。あんこ無しで、牛乳をココナツミルクにするともっとずっとアジアンエキゾチックな味になります。その場合はサツマイモを入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オオタニヨシミ
オオタニヨシミ @cook_40270016
に公開
小学生男女、乳幼児の3児のママです。フリーのイラストレーターをしています。ちょっとした工夫や材料をプラスして栄養バランスが良くなる、作るのがラクチン&カンタン&短時間やほったらかしでできるご飯やオヤツがだいすきです。
もっと読む

似たレシピ