レンジで簡単☆ナスとミョウガの揚げ浸し風

かずましーーど @cook_40114277
揚げ油を使わない、揚げ浸し風のレシピです。
電子レンジだけで調理するので洗い物も少なめ!
このレシピの生い立ち
旬で安くて美味しいナスとミョウガをたらふく食べたくて。
レンジで簡単☆ナスとミョウガの揚げ浸し風
揚げ油を使わない、揚げ浸し風のレシピです。
電子レンジだけで調理するので洗い物も少なめ!
このレシピの生い立ち
旬で安くて美味しいナスとミョウガをたらふく食べたくて。
作り方
- 1
ナス(中)3本を好みの大きさにカットし、水に浸けてアク抜きをしておく。皮は好みでむいておく。
- 2
ボウルにつけ汁の材料を合わせ、レンジで600W1分加熱する。
- 3
加熱中にミョウガと大葉を千切りしておき、熱した漬け汁に投入する。
- 4
ナスを耐熱容器に入れて600W6分加熱。加熱が済んだら漬け汁に漬け入れて、粗熱が取れたら冷蔵庫へ。
- 5
冷やして食べるのがオススメですが、温かい状態でも美味しいですよ。冷蔵庫保管で2〜3日保存可。
コツ・ポイント
冷やして食べるのがおススメですが、温かいまま食べても美味しいです!
冷える時に、味が染み込みますよ〜。
食べる前に生姜を乗せたり…食べるラー油もオススメ…じゅる
似たレシピ
-
さっぱりみょうが風味☆なすの揚げびたし さっぱりみょうが風味☆なすの揚げびたし
夏にはぴったり!めんつゆ+お酢の中に揚げたなすを入れるだけの簡単レシピ!是非、作ってみて下さい。目からウロコのおいしさですよ〜♪なーくん
-
#副菜 #時短 レンチンでナスの揚げ浸し #副菜 #時短 レンチンでナスの揚げ浸し
#弁当 #火を使わない #夏の定番 #あと一品レンチンして混ぜて漬けるだけ!揚げないけど満足できる揚げ浸し風レシピです のーかのむすめ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20019438