レンジで簡単☆揚げないなすの揚げ浸し

★☆しょこららら☆★ @cook_40286803
調理時間10分。洗い物もスチーマーと大さじスプーンだけ。
手軽にできるナスの揚げ浸し風です。
このレシピの生い立ち
ナスの揚げ浸しをレンジで作れないか考えたレシピです。
レンジで簡単☆揚げないなすの揚げ浸し
調理時間10分。洗い物もスチーマーと大さじスプーンだけ。
手軽にできるナスの揚げ浸し風です。
このレシピの生い立ち
ナスの揚げ浸しをレンジで作れないか考えたレシピです。
作り方
- 1
縦半分に切ったナスに切れ目を入れます。
皮一面に頑張って入れましょう。 - 2
切れ目を入れたら更に横2〜3等分、縦3〜4当分に切ります。
- 3
シリコンスチーマーか深めの耐熱容器にナスを入れ、米油を加えて混ぜます。
ナス全体に油をよく絡める様に。 - 4
蓋(又はラップ)をして、600Wのレンジで4分。
- 5
水分を軽く切り、めんつゆ、みりんを加えて軽く混ぜます。
- 6
蓋をして600Wのレンジで2分で出来上がり。
- 7
少し時間を置いた方が味が染みます。
温めても冷やしても美味しいです。
コツ・ポイント
特にありませんが、ナスの切れ目はちゃんと入れた方が美味しいです。
似たレシピ
-
-
簡単絶品!にんにく香る茄子の揚げ浸し 簡単絶品!にんにく香る茄子の揚げ浸し
とにかく簡単に茄子をおいしく食べたい時に!10分でできるかんたんレシピです♪にんにくとめんつゆの相性が抜群(/∀\*)me_gu_chi
-
レンジで簡単☆秋茄子の揚げ浸し冷うどん レンジで簡単☆秋茄子の揚げ浸し冷うどん
秋茄子☆揚げ茄子食べたいけど揚げるの面倒、、でもレンジなら簡単〜温or冷麺(うどんor素麺)に乗せるとランチに最適です! キキkiki -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22023500