豚ひきとニラのお餅サンド

くるみの木☆
くるみの木☆ @cook_40127936

お餅アレンジ♪美味しい主役に(*^^*)
胡麻油香る!ひき肉を包んで焼いた絶品餅♡
このレシピの生い立ち
ニラ焼餅をイメージで作りました!
最初は一個ずつ伸ばしてひき肉を包んでいましたが、時間がかかる為、一枚につなげて巻いてみました♪

豚ひきとニラのお餅サンド

お餅アレンジ♪美味しい主役に(*^^*)
胡麻油香る!ひき肉を包んで焼いた絶品餅♡
このレシピの生い立ち
ニラ焼餅をイメージで作りました!
最初は一個ずつ伸ばしてひき肉を包んでいましたが、時間がかかる為、一枚につなげて巻いてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ☆具材☆
  2. 豚挽肉 180グラム
  3. ニラ 30グラム
  4. 片栗粉 小さじ2
  5. 少々
  6. オイスターソース 小さじ1
  7. 胡麻 小さじ1
  8. 切り餅 3〜4個(小さいものなら4〜5個)
  9. 大さじ1〜
  10. 片栗粉 適量
  11. 胡麻 小さじ2
  12. つけダレ(酢醤油・ラー油など) 適量

作り方

  1. 1

    袋にひき肉と片栗粉を入れ粘りが出るまで混ぜたら、ニラ、塩を加え混ぜ合わせ、胡麻油を熱したフライパンで炒めます。

  2. 2

    全体に火が通ったら、オイスターソースを加えます。
    火を止めボウルに取り出し、冷ましておきます!

  3. 3

    お餅をカットしボウルにいれます。
    (切り餅なら半分の大きさ位)
    大さじ1〜の水を回し入れラップをし、500w2分〜。

  4. 4

    いまいち柔らかくならないという時はさらに大さじ1/2〜足して温めます。

  5. 5

    レンジ後粗熱を軽くとり、片栗粉を散らしたバットの上にまとまった状態で出します。

  6. 6

    上にラップを被せ、手で押さえて一枚に伸ばし厚みを整えます☆(約20×15位)

  7. 7

    周囲2センチ程余白を残し、冷ましておいたひき肉を乗せ、広げます。

  8. 8

    ラップを巻きす代わりに使い、肉を中心に集めるような感じで平たく一本にします。

  9. 9

    両端をしっかり閉じ、ラップの上からギュっと形を整え、ラップを外します。
    余分な粉を払い、胡麻油で焼いていきます。

  10. 10

    片面に焼き色がついたら返し、両面、側面を焼いていきます☆
    トングとターナーを使うと返しやすいです(*^^*)

  11. 11

    焼けたらアルミの上に出し、包んで軽くギュっと形を整えます。
    包丁、スケッパー等で上から押さえるように切ったら完成です☆

  12. 12

    餃子のように、酢醤油、ラー油などで食べると美味しいです(*^^*)

コツ・ポイント

ひき肉は冷ましてから中に入れた方がまとまりが良くなります(*^^*)
お餅は半分にした方が温め時間を短縮できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くるみの木☆
くるみの木☆ @cook_40127936
に公開
お料理・パン・たまにデザートレシピ♫困った時のあと一品にお役に立てたら嬉しいです♡宜しくお願いします(^^)
もっと読む

似たレシピ