しめ鯖☆わさびポン酢と薬味で食べてみて♪

☆ウマウマ亭☆
☆ウマウマ亭☆ @umaumatei

市販の『安いしめ鯖』が大変身(^∇^)☆
ビールに合う最強おつまみ♪

『キュウリ』が良い仕事をするんです!(^ω^)
このレシピの生い立ち
実家の食べ方(^ω^)

しめ鯖☆わさびポン酢と薬味で食べてみて♪

市販の『安いしめ鯖』が大変身(^∇^)☆
ビールに合う最強おつまみ♪

『キュウリ』が良い仕事をするんです!(^ω^)
このレシピの生い立ち
実家の食べ方(^ω^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しめ鯖 2切れ
  2. キュウリ 1本
  3. 【薬味】
  4. ネギミョウガ青ジソ、生姜 お好みで
  5. ポン酢 適量
  6. わさび 適量

作り方

  1. 1

    材料を用意します(^∇^)☆

    この『しめ鯖』は、1袋300円でした♪

  2. 2

    作り方は超簡単!(笑)

    大皿に、スライスした『キュウリ』を敷き詰め、

  3. 3

    『しめ鯖』を1㎝ぐらいに切り上に乗せ、

  4. 4

    お好みの【薬味】●をみじん切り&千切りにして、ドバ~っと乗せればもう完成♪

    『わさびポン酢』で食べてね(^∇^)☆

  5. 5

    あえて言うなら、生姜だけはみじん切りより、すりおろした方が美味しいよ♪

  6. 6

    実家では『さっぱりしてるから、暑い夏でも食べれるわ~♪』と言いながら、実は年中食べてます←もちろんビールも一緒に(笑)

コツ・ポイント

薬味は全部無くても大丈夫だけど『キュウリ』だけは外さない事(^з^)-☆

『しめ鯖+キュウリ+ポン酢+わさび』が味の決め手☆

あと、『しめ鯖』は、脂が乗ってて、スライスしたカブやニンジン入りがオススメ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ウマウマ亭☆
に公開
2014年6月5日openお酒大好き夫婦と小学2年男の子の3人家族❤静岡県のお茶畑で田舎暮らしを満喫中(◍•ᴗ•◍)和食と野菜が大好きな夫、パクチーでも何でも食べる野菜と魚が大好きな息子、私はメキシコ、タイ、ベトナム料理が大好きです❤
もっと読む

似たレシピ