土用の丑 竹輪で鰻の蒲焼

まんまるかあさん @cook_40235150
よくある竹輪を鰻に似せて。
作ってみました。薄目で見たら鰻の蒲焼?!
このレシピの生い立ち
土用の丑の日、鰻蒲焼が高くて、思わず竹輪を手に取っていました(笑)
土用の丑 竹輪で鰻の蒲焼
よくある竹輪を鰻に似せて。
作ってみました。薄目で見たら鰻の蒲焼?!
このレシピの生い立ち
土用の丑の日、鰻蒲焼が高くて、思わず竹輪を手に取っていました(笑)
作り方
- 1
輪っかになっている竹輪を開いて、内側だった部分(焼き目のない方)に細かく切り込みを入れる。(鱧の骨切みたいなイメージ)
- 2
油を敷いたフライパンで、竹輪を切り込みを入れた側から繰返し両面焼く。
ターナーで押し付けるように焼くと徐々に平らになる。 - 3
好みの感じに焼きあがったら、蒲焼のたれを少しずつ竹輪に付けて繰返し焼く。
コツ・ポイント
繰返し焼く工程は、私は3回程にしました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20023964