秘伝だれベーコンエピを45分でつくろう

深い味わいのたれをぬって焼く、ベーコンエピが、45分でできます。※たれの調理時間はのぞきます。
このレシピの生い立ち
ブーランジェリーKAWA さんのんまいベーコンエピを、どうしても作ってみたい!と試行錯誤して考えました。我流秘伝たれ作り方は→http://blog.livedoor.jp/seikookies/archives/31147104.html
秘伝だれベーコンエピを45分でつくろう
深い味わいのたれをぬって焼く、ベーコンエピが、45分でできます。※たれの調理時間はのぞきます。
このレシピの生い立ち
ブーランジェリーKAWA さんのんまいベーコンエピを、どうしても作ってみたい!と試行錯誤して考えました。我流秘伝たれ作り方は→http://blog.livedoor.jp/seikookies/archives/31147104.html
作り方
- 1
生地までの作り方はID: 19795649の④~⑧を、ご覧ください。
- 2
まな板に打ち粉をして生地を取りだし3等分する。
- 3
左右とも三つ折りにし、このまま10分おく。
- 4
ベーコンエピに成形する。まず、ひっくり返す。
- 5
長方形につぶしていく。
- 6
ベーコン一枚を、生地の両端に合わせてのせる。まだ長さが足りませんね。両手で両端の生地とベーコンをつまみ帯をひっぱるように
- 7
ぱん!て伸ばす。ほーら長さがぴったり合いました(^^)
- 8
向こう側から手前1/3くらいのところに生地を、手でチョップするような感じで折り込んでいく。
- 9
チョップできました。さらにもう一度向こう側から手前へチョップしながらとじていきます。
- 10
こんな感じ。
- 11
コロコロころがして生地を均一にして、とじ目を下にしてクッキングペーパーをしいた天板にのせる。
- 12
キッチンばさみで、生地の底スレスレまで切り込みをいれる。切ってすぐ左に、また切ってすぐ右に、と互い違いにしていく。
- 13
この状態のまま、解凍キーで20秒チンして取りだし霧吹きしておく。オーブンを210度に余熱する。
- 14
オーブンの温度が上がったら、秘伝のたれを表面にぬり(ベーコンが見える断面はぬらない)15分焼いて完成。
- 15
アツアツをどうぞ!
コツ・ポイント
たれをぬって焼くのがポイント。レンジのあたため&解凍キーで45分でできます。※秘伝のたれの調理時間は含みません。
似たレシピ
-
-
簡単!フライパンピザ~チーズベーコン~ 簡単!フライパンピザ~チーズベーコン~
30分でできちゃう!簡単フライパンピザです。具も生地もフライパンで焼く、お手軽ピザです。もっちり感がたまりません♪ベーコンとチーズの塩味がいい感じ♪ momoiromomo -
-
2時間で焼き上がるヘルシーバゲット 2時間で焼き上がるヘルシーバゲット
米ぬかをローストして加えた、ヘルシーなバゲットが、レンジ機能&冷蔵庫効果でクープが割れるバゲットが2時間でできます(^^ seikookies&福山雅治愛♥ -
★調理時間約10分★牛肉の黒胡椒醤ソテー ★調理時間約10分★牛肉の黒胡椒醤ソテー
調理時間10分で本格的な深い味わいのステーキが楽しめます。短縮した調理時間で家族との会話に花を咲かせてみては♪♪ デリシア -
-
-
-
-
その他のレシピ