[甘えび醤油]中華スープ
海老魚醤を入れることにより、本物の海老が入ったかのような風味!
このレシピの生い立ち
甘海老魚醤を使うことで風味がよくなります。
作り方
- 1
今回は、甘エビ醤油を使います
- 2
1鍋に<スープ>の材料を入れて中火にかけ沸騰直前に混ぜ合わせた<水溶き片栗粉>の材料を加えトロミをつけ溶き卵を流し入れる
- 3
2(1)の火を止めて、ゴマ油、ワカメを加えて、器によそう。お好みで白ごまを振りかける。
コツ・ポイント
乾燥ワカメを水で戻しておいた方が良し!
海老魚醤は入れすぎ注意
似たレシピ
-
秘密はオイスターソース♪簡単!中華スープ 秘密はオイスターソース♪簡単!中華スープ
「あれ、今日のスープ美味しいね?」秘密はオイスターソース♪超簡単ササッととできて、肌寒い日のもう1品にぴったり! さくふわもちこ -
-
-
-
-
簡単【ワカメとシーフードの鶏がらスープ】 簡単【ワカメとシーフードの鶏がらスープ】
【働くママ】の簡単スープ(^^♪シーフードミックスでお手軽に♪シーフードの風味がとっても美味しいスープです♪ ☆s4☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20026424