鶏肉のカラシビ炒め

konttaku @cook_40102825
辛さの後に舌が痺れてクセになります。
このレシピの生い立ち
出張先で中華料理(東北地方?)を食べた時にかつてないくらいホールの山椒が入っていて、舌がかなりしびれながらも美味しかったので家族に食べさせたくて作りました。
鶏肉のカラシビ炒め
辛さの後に舌が痺れてクセになります。
このレシピの生い立ち
出張先で中華料理(東北地方?)を食べた時にかつてないくらいホールの山椒が入っていて、舌がかなりしびれながらも美味しかったので家族に食べさせたくて作りました。
作り方
- 1
鷹の爪は種を取り出し輪切りにし山椒とまとめておく
※種も使用します - 2
オイスターソース、酒、醤油、ガラスープを混ぜ用意しておく
- 3
鶏肉に皮がある場合は皮だけを外して1cmくらいの大きさに切り、鶏肉を1cmくらいに切る。野菜も同じくらいに切る
- 4
フライパンに油をひき、鶏肉を皮から炒め皮の油が抜け色が付いて来たら鶏肉を入れる。
しょうが・にんにくを入れる場合はここで - 5
鶏肉に火が軽く通ったら、油の部分に鷹の爪と花椒をいれかるく炒め、野菜を入れる。
- 6
玉ねぎの表面に火が通ったらオイスターソース、酒、醤油、ガラスープをいれる。
- 7
しっかり混ぜ合わせ水分が飛んだら塩コショウで味を調整し完成
コツ・ポイント
山椒は粉ではなくホールの花椒というものがよくたっぷり使うと美味しくなります。
持っている人は豆豉醬をいれるとより美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏肉とカシューナッツのホーリーバジル炒め 鶏肉とカシューナッツのホーリーバジル炒め
バジルの香りがアクセント♪ピリ辛な味付けの中にカシューナッツの甘さ💕…クセになりそう!な一品です! JuJuKueche -
-
-
しっとり柔らか☆鶏のカシューナッツ炒め しっとり柔らか☆鶏のカシューナッツ炒め
カシューナッツがしっとりポリポリした食感になり、美味しいです。鶏肉は、弱火で蒸し焼きにすると柔らかく仕上がりますよ。 ♫ぐぅの音♪♬ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20280720