お出汁のバランス最高!手作りカレーうどん

かよピンキッチン
かよピンキッチン @cook_40177748

和風だし カレールー 
どちらか多すぎても美味しく感じない。。 最高のバランスが完成!お出汁も感じながら、しっかりカレー
このレシピの生い立ち
お昼ごはん。無性に濃い味の和食が食べたくなり、カレールーを投入、じわじわとお出汁を調節し、美味しく出来上がりました!!

お出汁のバランス最高!手作りカレーうどん

和風だし カレールー 
どちらか多すぎても美味しく感じない。。 最高のバランスが完成!お出汁も感じながら、しっかりカレー
このレシピの生い立ち
お昼ごはん。無性に濃い味の和食が食べたくなり、カレールーを投入、じわじわとお出汁を調節し、美味しく出来上がりました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん(ゆで) 1人前
  2. 玉ねぎ 小サイズ 1/2
  3. 350cc
  4. 昆布つゆ(濃縮) 小さじ4
  5. かつおだし(粉末 小さじ1/2
  6. 刻みネギ ひとつかみ程
  7. カレールー(中辛) 3かけ
  8. 1個

作り方

  1. 1

    片手鍋に水を入れ、沸騰させる。
    火を止めて、昆布だし、かつおだし、うどんを入れる。

    火をつけて麺を温める。

  2. 2

    また火を止めて、カレールーを加えて木べら等を使って混ぜて溶かす。

  3. 3

    薄切りにした玉ねぎ、刻みネギを入れて火をつける。

  4. 4

    かき混ぜながら熱して、ルーに、とろみが付き玉ねぎが少し柔らかくなったら、溶き卵を流し入れて、混ぜながらひと煮立ち。

  5. 5

    卵が好みの状態になったら完成!

コツ・ポイント

火を止めてルーを入れたら、しっかり溶かします。その後に煮込みます。
カレールーの量は、箱の裏面に書いてる水とルーの配合の通りを基本に調節して味見してみてくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かよピンキッチン
に公開
忙しくてもお料理は楽しみたい♪家族の好みにあわせて、自分の体調にあうものを。お家の小さなキッチンで作っているので特別なことは皆無!気軽に作れるレシピばかりです(^^)つくれぽを送って下さる皆様、ありがとうございます♫システム変わってしまいお礼メッセージを送れないのが寂しいですが、これからも宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ