簡単◎かぼちゃとツナのサラダ

おしお35 @cook_40107831
ツナ缶と枝豆の塩味で締りのあるお味に!私はキュウリを入れるより青臭さがなく枝豆の方が好きです。
このレシピの生い立ち
いつも作るかぼちゃサラダが、簡単なのでご紹介(^ー^)ノ
簡単◎かぼちゃとツナのサラダ
ツナ缶と枝豆の塩味で締りのあるお味に!私はキュウリを入れるより青臭さがなく枝豆の方が好きです。
このレシピの生い立ち
いつも作るかぼちゃサラダが、簡単なのでご紹介(^ー^)ノ
作り方
- 1
ツナ缶は油をきっておく。冷凍枝豆は解凍しておく。
- 2
かぼちゃは皮を切ってレンジで4分ほどチン。楊枝がすっと通るくらいまでチンしてください。
- 3
かぼちゃをフォークで粗めに潰し、ツナと枝豆を入れてマヨネーズとめんつゆ入れて混ぜたら出来上がり。
- 4
お好みでブラックペッパーを振ったら大人味です。
コツ・ポイント
かぼちゃは粗めに潰す方が食べ応えがあってオススメです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
甘〜いかぼちゃサラダ!枝豆入りで簡単に 甘〜いかぼちゃサラダ!枝豆入りで簡単に
マヨネーズのサラダといったらきゅうりのイメージがありますが最近は高いし準備が面倒。でも緑は欲しい。なので冷凍枝豆で簡単に 高校球児の母 -
シャキシャキにんじんのツナマヨサラダ シャキシャキにんじんのツナマヨサラダ
生にんじんがシャキシャキでおいしツナマヨ。青臭さがほとんどなく、子供でも食べやすいです。サンドイッチにもおすすめです。 お天気ママ。 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20028407