豆腐と卵で作るそのまんま卵豆腐♡

Spinach133
Spinach133 @cook_40255107

茶碗蒸しのように色々な具を入れてアレンジできます♡

このレシピの生い立ち
聞いたまま、卵豆腐だから卵と豆腐で出来ているのかと思って、最初はレンジで作ってみました。
レンジだと温度調節が難しいので、蒸す方が簡単できれいに仕上がるみたいです♡

後からみなさんのレシピを検索してみたところ、豆乳と卵で作るんですね☆

豆腐と卵で作るそのまんま卵豆腐♡

茶碗蒸しのように色々な具を入れてアレンジできます♡

このレシピの生い立ち
聞いたまま、卵豆腐だから卵と豆腐で出来ているのかと思って、最初はレンジで作ってみました。
レンジだと温度調節が難しいので、蒸す方が簡単できれいに仕上がるみたいです♡

後からみなさんのレシピを検索してみたところ、豆乳と卵で作るんですね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. 絹ごし豆腐 150g
  2. (Sサイズ) 1個
  3. ほんだし (顆粒) 小さじ2/3
  4. ( 塩 お好みでプラス) (少々)

作り方

  1. 1

    鍋に、中身を入れる前の器を入れ、その半分が浸かる位の高さまで水を入れておく。

  2. 2

    豆腐と卵を目の細かい濾し器で濾し、だしの素を加えて溶けるまでよく混ぜる。

  3. 3

    味見をして、もの足らなかったら塩を少し加えたりして調整する。

  4. 4

    器に卵豆腐の生地を入れる。

  5. 5

    1.の鍋を火にかけ、沸騰したら弱火にしてお湯を静め、鍋の底に滑り止めの布巾を敷いて、その上に器を載せる。

  6. 6

    少し火を強めてもう一度お湯が湧いたら弱火に戻し、水滴が食材に落ちないように布巾等で包んだ蓋で蓋をして、弱火で15分蒸す。

  7. 7

    出来立ては中心までふっくらとしています♡ 冷えると平らになります。

  8. 8

    器が熱いので少し冷めたら取り出して、冷やして完成です♡
    具を入れて茶碗蒸し風にする時は温かいうちに♡

  9. 9

    例えば、鮭・ミックス豆・お餅入り、こんなのはいかがでしょうか♡
    レシピID : 20027373

コツ・ポイント

★出来るだけ目の細かい漉し器や茶こしなどを使う。

★鍋の蓋を包んだ布巾に火が移らないように気を付けてください♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Spinach133
Spinach133 @cook_40255107
に公開
おいしい ෆ" と思ったものを投稿していますが全て試作品です。写真はきれいに撮れていても大したものではなく、改良の余地があるものばかり。自己流で適当なところもありますので、ご了承下さい (*^^*)つくれぽを送って頂きありがとうございます♡♡♡みなさんのレシピも楽しみにしています ♪
もっと読む

似たレシピ