生もずくの寄せ揚げ

こうママ。
こうママ。 @cook_40100723

食感が楽しいです!
お試しあれ(^^)
このレシピの生い立ち
昔、沖縄で食べた生もずくの天ぷらをヒントに具材をプラスして寄せ揚げにしてみました(^^)

生もずくの寄せ揚げ

食感が楽しいです!
お試しあれ(^^)
このレシピの生い立ち
昔、沖縄で食べた生もずくの天ぷらをヒントに具材をプラスして寄せ揚げにしてみました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生もずく 300g
  2. 豆苗 1袋
  3. 人参 1本半
  4. ちくわ 1袋(5本入)
  5. 小麦粉 1と1/2cup
  6. 1/2cup
  7. 2個
  8. ☆塩 少々
  9. 適量

作り方

  1. 1

    人参、ちくわ、豆苗は長さをだいたい揃えて切り、ボウルに入れていく。生もずくも入れる。

  2. 2

    材料の☆印を別のボウルに全て入れ混ぜる。

  3. 3

    2で作った物を1のボウルに入れ混ぜる。
    ☆印の分量だと少ないかと思いましたが混ぜていればちょうど良い具合になってきます。

  4. 4

    油を170〜180℃に熱し揚げていく。

  5. 5

    レンゲスプーンなどに入れてから油に投入すると上手く揚げれます。

  6. 6

    両面がカリッと揚がればOKです。
    油をきってお皿に盛り付ければ完成です(^^)

コツ・ポイント

全体に彩りよくするためにしっかり混ぜること(^^)
大きさを揃えるためにレンゲスプーンなどに一度すくってから揚げると良いですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こうママ。
こうママ。 @cook_40100723
に公開
男の子3人のママやってます!気まぐれにレシピを載せていきます。参考にしていただければありがたいです(^^)
もっと読む

似たレシピ