ほろ苦ココア&さくほろプレーンクッキー

管理栄養士ゆり子 @cook_40273947
◎きらきら輝く宝石みたいなクッキー♪
◎プレーンとココア2種を同時に作れる♪
◎バレンタインや記念日にも♡
このレシピの生い立ち
お菓子作りが好きなお母さんに教えてもらったレシピです!
ほろ苦ココア&さくほろプレーンクッキー
◎きらきら輝く宝石みたいなクッキー♪
◎プレーンとココア2種を同時に作れる♪
◎バレンタインや記念日にも♡
このレシピの生い立ち
お菓子作りが好きなお母さんに教えてもらったレシピです!
作り方
- 1
●常温に戻してやわらかくしたバターをヘラで練り混ぜる。
- 2
●1にグラニュー糖を3回に分けて加えて混ぜる。
- 3
●ほぐしておいた卵黄を少しずつ加えて、なめらかなクリーム状にする。
- 4
●3の生地を2つに分ける。
Aプレーン
Bココア - 5
★Aプレーン★
●薄力粉をふってヘラで混ぜる。 - 6
●5の生地がまとまってきたら、ラップで包み、冷蔵庫で1時間冷やす
- 7
★Bココア★
●薄力粉とココアをふってヘラで混ぜ、まとまってきたらラップに包み冷蔵庫で1時間冷やす。 - 8
●冷蔵庫から出した生地をめん棒で平たく伸ばし、5ミリ幅の厚さにする。
- 9
●お好みの型でかたどる。
- 10
●9の表にグラニュー糖にまぶす。
- 11
●180度のオーブンで約15分焼いたら完成♪
- 12
2色のクッキーにしてもかわいいですよ♡
- 13
さくほろ食感がお好みの方には☟
アーモンドプードル♪さくほろ本格クッキーレシピID20099988 - 14
♡つくれぽ感謝♡
評価☆&コメントでお願いします!
☆1気に入らなかった
☆☆2まあ美味しかった
☆☆☆3ぜひリピしたい
コツ・ポイント
◎グラニュー糖をまぶすことで、表面がキラキラに♪お店で売ってるクッキーみたいだと言われます♪ ※上白糖はNGです。吸湿性が高く溶けやすいので、食感はしっとりとしてしまい、見た目もきれいに仕上がりませんのでご注意を!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20029952