超簡単!!サクホロプレーンクッキー♪

神楽坂帝 @cook_40150583
手軽にできて洗い物を少なく済む、忙しい方におすすめなレシピです。
お好みでココアや紅茶をいれてもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
なにか作りたいな?って思った時に簡単に出来て美味しいレシピを作りたいと思い、制作しました。
超簡単!!サクホロプレーンクッキー♪
手軽にできて洗い物を少なく済む、忙しい方におすすめなレシピです。
お好みでココアや紅茶をいれてもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
なにか作りたいな?って思った時に簡単に出来て美味しいレシピを作りたいと思い、制作しました。
作り方
- 1
薄力粉100g、グラニュー糖30g、無塩バター50g、卵黄1個を測ってラップで巻いておきます。
- 2
バターを室温に戻し柔らかくなるまで練ります。
- 3
グラニュー糖を入れ、よく混ぜたら卵黄を入れ再度よく混ぜます。
この時しっかり砂糖が混ざらないと味にバラツキが出ます。 - 4
薄力粉を振るいながら入れ、最初はサックリと、まとまってきたら少し押し付けるように混ぜていきます。
- 5
ラップに包み、お好みの太さの棒状にします。
私はこれくらいにしました。 - 6
冷凍庫で30分寝かし、かたまったら5mm~8mmの厚さにカットします。
この時、切る前にオーブンを170度で余熱します。 - 7
余熱が終わったら、170度で10~15分焼きます。
切る厚さや、レンジによっても変わるので調整してください。 - 8
粗熱が取れたら完成です。
コツ・ポイント
バターをレンジで柔らかくせずに、室温で柔らかくするとこによってバターの風味がしっかり出ます。
私は少し茶色くなるくらいに強めに焼くのが好きですが、中まで火が通る程度に、お好みの色に焼いてもいいかもしれません。
似たレシピ
-
-
うそっこ先生の速攻プレーンクッキー! うそっこ先生の速攻プレーンクッキー!
手間無し、手を汚さない、洗い物も出さないお手軽なクッキーです。でも出来上がりはサクサクでタルトの型などでもお勧めです。うさ爺さん
-
-
ほろ苦ココア&さくほろプレーンクッキー ほろ苦ココア&さくほろプレーンクッキー
◎きらきら輝く宝石みたいなクッキー♪◎プレーンとココア2種を同時に作れる♪◎バレンタインや記念日にも♡ 管理栄養士ゆり子 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21175299