チヂミ

小さなsatomi
小さなsatomi @cook_40128646

じゃがいもをすりおろして作るチヂミはもっちりカリカリ。ビールが進みます♪
このレシピの生い立ち
カリカリもっちり。チーズを入れることも考えましたがじゃがいもをすりおろしたら、思いのほか美味しくできました。ビールにも、休みの日のランチにも。子どもでも簡単にできるので家族で作ります♪

チヂミ

じゃがいもをすりおろして作るチヂミはもっちりカリカリ。ビールが進みます♪
このレシピの生い立ち
カリカリもっちり。チーズを入れることも考えましたがじゃがいもをすりおろしたら、思いのほか美味しくできました。ビールにも、休みの日のランチにも。子どもでも簡単にできるので家族で作ります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚(3~4人分)
  1. じゃがいも(中) 1個(150~200g)
  2. にら 1/2束
  3. 1個
  4. 薄力粉 大さじ3
  5. 大さじ1
  6. 鶏ガラスープの素 5~8g
  7. キムチ 100~150g
  8. にんにく(すりおろす)(A:タレ) 1片(小さじ1/2分)
  9. 赤味噌(A:タレ) 小さじ1
  10. 砂糖(A:タレ) 大さじ2
  11. ごま油(A:タレ) 小さじ1
  12. 炒りごま(A:タレ) 小さじ1
  13. 白ネギ(みじん切)(A:タレ) 2センチ
  14. 酢(A:タレ) 小さじ1/2
  15. 豆板醤(A:タレ) 小さじ1/2
  16. (A:タレ) 大さじ2
  17. ごま 適宜

作り方

  1. 1

    Aを入れ湯で混ぜる。

  2. 2

    味噌が溶ければ大丈夫です。

  3. 3

    ニラは3センチに切る。

  4. 4

    じゃがいもはすりおろすし、ボウルに入れる。卵・小麦粉・鶏ガラスープの素・湯を加え粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  5. 5

    4にニラ・キムチを混ぜる。

  6. 6

    フライパンに、ごま油を多めに入れ熱する。5の生地を流し強火で1分、弱火にして両面3~4分ずつ焼く。タレを添えて頂く。

コツ・ポイント

・具はシンプルにニラとキムチですがチーズや肉類・魚介類と何でも合います。
・キムチの辛さもあるのでタレの調味料の分量はお好みで調整ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小さなsatomi
小さなsatomi @cook_40128646
に公開
名古屋で小さな料理教室をしています。『小さな キッチン』http://kitchen132.starfree.jp/wp/お菓子や毎日のご飯を少しずつですが掲載しています。温かい言葉とともにつくれぽありがとうございます。日々の暮らしを美味しく楽しくちょっとおしゃれにを料理に込めて作っています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ