なすの煮びたし♥

チェリーガーデン
チェリーガーデン @cook_40094368

旬のナス♥簡単に出来てトロっトロのなすが 本当に美味しい(ฅ^ω^ฅ)♥時短de 小鉢♥
このレシピの生い立ち
母から♥教えてもらった 大容量 目分量レシピを試行錯誤 分量計り 覚書用に♥一人で ナス1本ペロリです。なので 旬のナスが 安く出回る この時期は 何回も 作っちゃいます❤

なすの煮びたし♥

旬のナス♥簡単に出来てトロっトロのなすが 本当に美味しい(ฅ^ω^ฅ)♥時短de 小鉢♥
このレシピの生い立ち
母から♥教えてもらった 大容量 目分量レシピを試行錯誤 分量計り 覚書用に♥一人で ナス1本ペロリです。なので 旬のナスが 安く出回る この時期は 何回も 作っちゃいます❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分 (小鉢)
  1. ナス 1本
  2. 適量
  3. 100ml
  4. だしの素 小さじ1/2
  5. 砂糖(三温糖)上白糖でも 大さじ1
  6. 小さじ1
  7. 醤油 大さじ1
  8. 薬味 あれば あさつきなど

作り方

  1. 1

    ナスを洗い 1cm幅くらいの輪切りにする。

  2. 2

    水を張ったボウルに ナスを入れてアク抜きする。ザルにあげ キッチンペーパーなどで水気をふく。

  3. 3

    通常より 多めの油で 焼いていく。足りなければ その都度油を追加。

  4. 4

    焼き色ついたら 水とだしの素を入れる。

  5. 5

    砂糖とお酒で 30秒程煮て そのあと 醤油投入。

    ⚠最初に 砂糖とお酒で 味を入れる。

  6. 6

    くたくた に なったら 完成♥

  7. 7

    白の器に映えて 美味しそうに♥️ありがとうございます♥️
    mepleさん♥️レポ 嬉(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ᵖᵉᵏᵒ

  8. 8

    3本くらいは あるかな?いっぱい作ってくれてありがとうございます♥️ASZM21さん♥️レポ&りぴ宣言 ∩^ω^∩♥

コツ・ポイント

⚠初めから 油を入れ過ぎず 足りなければ 足すかんじ で。
⚠ 調味料は まとめて投入しない。 砂糖とお酒だけで 煮て あとから 醤油投入。
❀色味が あまりよろしく ないので ネギや大葉など あると いいと思います❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チェリーガーデン
に公開
最愛の母を亡くし …これまで 投稿したレシピ 下書き等々 は 小さいときより 母♥️から 教えてもらったものが 礎となってます。 母♥️から 教えてもらったものを大事にしつつ 他の方のレシピも見せて頂きながら これからも また頑張ります。myキッチンにご訪問頂きありがとうございます♥️フォルダーin & レポ下さった方々ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
もっと読む

似たレシピ