ご馳走のり巻

【明石のり】鍵庄
【明石のり】鍵庄 @cook_40123547

皆が大好きなのり巻の、牛肉バージョン。
育ち盛りのお子様も嬉しい一品に。
このレシピの生い立ち
HAPPY TABEL(鍵庄商品カタログ)2017年冬春号掲載レシピです(*^_^*)

ご馳走のり巻

皆が大好きなのり巻の、牛肉バージョン。
育ち盛りのお子様も嬉しい一品に。
このレシピの生い立ち
HAPPY TABEL(鍵庄商品カタログ)2017年冬春号掲載レシピです(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. のり 板のり4枚
  2. ご飯 2合
  3. ごま 小さじ2
  4. 小さじ1
  5. 炒りごま 大さじ2
  6. 4個
  7. 塩・砂糖 少々
  8. 牛肉 200g
  9. 小さじ1/4
  10. 小さじ2
  11. ごま油(牛肉炒め用) 小さじ2
  12. ほうれん草 1束
  13. 薄口醤油(ほうれん草味付け用) 小さじ2
  14. にんじん(小) 1本
  15. 薄口醤油(にんじん味付け用) 小さじ1
  16. 調味料
  17. ★醤油 大さじ1強
  18. ★みりん 大さじ1強
  19. ★砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    ご飯を炊き上げ、ごま油、塩、炒りごまを混ぜる。

  2. 2

    卵に塩・砂糖を加え、薄焼き卵を4枚つくる。

  3. 3

    牛肉は細切りにし、塩と酒で下味をつける。フライパンにごま油をひき、牛肉を炒め、★の調味料を加えて煮詰める。

  4. 4

    ほうれん草は茹で、水気を切ってから醤油をかけ、軽くしぼる。

  5. 5

    ニンジンは千切りにし、さっと茹でて醤油をかける。

  6. 6

    巻きすに焼のり、薄焼き卵を順に置き、①のご飯の1/4をのせる。

  7. 7

    牛肉、ほうれん草、にんじんを中心になるように巻き、お好みの幅にカットする。

コツ・ポイント

外側、のりの内側、ご飯の内側など、薄焼き卵の位置で見た目の印象は結構変わりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
【明石のり】鍵庄
に公開
こんにちは!「明石のり」の鍵庄です。兵庫県の明石で、海苔の加工製造販売をしています。ここでは、従業員が考えたレシピや、商品カタログ掲載レシピを紹介しています。是非作ってみてください♪鍵庄ではご家庭用・ご進物用にお使いいただける商品を販売しています。また、海藻抽出成分「ポルフィラン」を使用したスキンケア商品もございます。【鍵庄ホームページ】https://www.kagisho.co.jp
もっと読む

似たレシピ