m極上ラピュタパン(目玉焼きトースト)

ラピュタパンをおいしく・うまく作れるとっておきのレシピです♪
このレシピの生い立ち
*初めてラピュタパンを作ったら、トーストは焦げてるのに白身はドロドロ。どうしたらうまくできるか試行錯誤しました。
m極上ラピュタパン(目玉焼きトースト)
ラピュタパンをおいしく・うまく作れるとっておきのレシピです♪
このレシピの生い立ち
*初めてラピュタパンを作ったら、トーストは焦げてるのに白身はドロドロ。どうしたらうまくできるか試行錯誤しました。
作り方
- 1
食パンの中央に少しくぼみをつけ、淵を囲うようにマヨネーズをひく。
卵を落とし、トースターで焼き色がつくまで焼く。 - 2
*トースターの設定や気温にもよりますが、卵を15分前から常温に出しておくと卵が丁度良い焼き加減になります。
- 3
*食パンの中央に少しくぼみをつけると、卵黄がはしによりません。
- 4
*卵がこぼれないようにできるだけ広く、高めにマヨネーズをひいてください。
- 5
*POINT*
トースターによって仕上がりが変わるので作ってみてうまくいかない場合は以下を参考にしてください☆ - 6
*トーストが先に焦げてしまう場合*
- 7
①トーストの表面に少し指で水をつけると焦げにくくなります。
- 8
②焦げそうになったらアルミをかけて好みの焼き加減にしても。マヨネーズがくっつかないようふんわりのせてください。
- 9
③トーストの下がこげる場合、先に霧吹きで裏面全体を濡らすかアルミを敷いて焼いてください。
- 10
*卵が生焼けの場合*
- 11
①卵を15分ほど常温に戻してから使うか、冷蔵庫から出した卵を容器に入れてラップせず10秒レンジにかけてから使用を。
- 12
②マヨネーズ土手の中に卵を落とした食パンをそのまま600wのレンジで40秒ほど加熱してから焼いてもOK。
- 13
③トーストに焼き色がついた時点で、アルミホイルをかぶせて好みの卵の焼き加減にしても。
- 14
*カロリーが気になる場合*
- 15
①先にしっかりくぼみをつけて卵を落とすとマヨネーズいらず。約200kcal減
- 16
②細い方のマヨネーズにすれば約130kcal減。(この場合もしっかりくぼみを。)
- 17
なつめタローさんが、ガーリックパウダーをかけて作ってくれました♪にんにく大好きやし真似したいです☆
- 18
sakra5さんが、ベーコン、チーズ、ブラックペッパーをのせて作ってくれました♪おいしそうで思わずヨダレ!!
- 19
月光鏡さんが、下にとろけるチーズを敷いて作ってくれました!豪華~~~!
- 20
ぱずおさんがほうれん草をのせてくれました!栄養満点で素敵!
- 21
つなぼうさんが土手をツナマヨにしてくれました!すごい発想!!!!おいしそう!
- 22
snowrichさんがネギ、ツナ、スパイスをのせて作ってくれました!具沢山おいしそう!!
- 23
みぶ菜さんが、ソースをかけて作ってくれました!お好み焼き風でおいしそう~!
- 24
*ちーぱる*さんが、チーズ+塩コショウで作ってくれました^^シンプルにこれはおいしそうです^^
- 25
chokolinさんが生ハムとクリームチーズでリッチに仕上げてくれました♪やってみたい~~!
- 26
アオモミジさんが卵の下にチーズを入れてとろとろに仕上げてくれました!このアイデア絶対試してみたいです^^
- 27
うまうま・らぶさんからのつくれぽ、、、よく見たらたこさんウインナーのってる~!可愛い(^^♪
コツ・ポイント
*マヨネーズだけでもおいしいですが、好みで塩こしょう、マジックソルト、パセリ、乾燥オレガノ、バジルなどをかけても。
*先にバターを塗っておくとリッチな仕上がりになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆ラピュタパン☆(目玉焼きトースト) ☆ラピュタパン☆(目玉焼きトースト)
ジブリ映画「ラピュタの城」でパズーが食べてる、あれです(*´ω`*)忙しい朝にぴったりな、簡単で美味しい朝食です♪ ばく★ちく -
-
-
-
NEWラピュタパンの目玉焼きトースト NEWラピュタパンの目玉焼きトースト
とろけるチーズとトロトロ半熟の黄身、トマトがソースになってカリカリに焼けたトーストに絡みます♡ くり抜きパンも美味しい! ちゃびお丸 -
-
マヨ無し目玉焼きトースト(ラピュタパン) マヨ無し目玉焼きトースト(ラピュタパン)
濃厚な味わいなのにたったの310kcal!マヨネーズ不使用で低カロリーにラピュタトーストをお楽しみ頂けます。尾長亭仙鯨
-
その他のレシピ