だしの素で簡単!にらとえのきの卵炒め

けいこSu @cook_40095087
【話題入り!人気検索入り!カテゴリ掲載!感謝♪】
シャキシャキの食感がたまりません♪
◎えのきの切り方コツ付き◎
このレシピの生い立ち
にらメインのおかずを作りたくて創作しました。
だしの素で簡単!にらとえのきの卵炒め
【話題入り!人気検索入り!カテゴリ掲載!感謝♪】
シャキシャキの食感がたまりません♪
◎えのきの切り方コツ付き◎
このレシピの生い立ち
にらメインのおかずを作りたくて創作しました。
作り方
- 1
にらは5cm幅に切る。
- 2
えのきは石づきを切り落とし、半分に切る。
(写真のように、石づきを利き手と逆側に置いて切ると、ばらけずきれいに切れます) - 3
●印の調味料を合わせておく。
- 4
別ボールに卵を溶いておく。
- 5
フライパンに油(分量外)をひき、えのきを炒める。
- 6
にらを入れて炒める。
- 7
③を入れて炒める。
- 8
④を入れて数秒置いてから大きめに混ぜる。
半熟で火を消す。
(卵は余熱で火が通ります) - 9
◎2016.09.14
「えのき」カテゴリ掲載されました!!
ありがとうございます!! - 10
◎2016.09.29
「だしの素」人気検索トップ10入りしました!!
ありがとうございます!! - 11
◎2019.04.15
話題のレシピになりました!!
つくれぽを送ってくれたみなさんに感謝!!
ありがとうございます!!
コツ・ポイント
火が通りやすい野菜なので、炒める工程はすべて早めに。
えのきは、しめじやしいたけ等に変えてもおいしいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏がらで!ミニトマトと長ねぎのみそ卵炒め 鶏がらで!ミニトマトと長ねぎのみそ卵炒め
【話題入り!おすすめ掲載!人気検索入り!カテゴリ掲載!感謝♪】ミニトマトと卵で簡単!◎トマト汁が出にくい切り方付き◎ けいこSu -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20031032