魚介の梅漬け丼

きくゆう屋
きくゆう屋 @cook_40094810

梅雨から秋口まで美味しい梅の料理です
食欲なくてもどんぶり飯食べられますよ!

このレシピの生い立ち
かつお梅が好きで、刺身に梅肉って鱧とかで食べるよな~って思った時にもう一味欲しかった。それで砂糖を加えたら旨かった
えごま油の登場で合わせたら絶品でした。 梅雨時期から9月の終わりまでは美味しいです その後は寒々しいのでダメかな

魚介の梅漬け丼

梅雨から秋口まで美味しい梅の料理です
食欲なくてもどんぶり飯食べられますよ!

このレシピの生い立ち
かつお梅が好きで、刺身に梅肉って鱧とかで食べるよな~って思った時にもう一味欲しかった。それで砂糖を加えたら旨かった
えごま油の登場で合わせたら絶品でした。 梅雨時期から9月の終わりまでは美味しいです その後は寒々しいのでダメかな

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 魚介刺身白身タコ 全部で10切れ位
  2. きゅうり(千切り) 1/4本
  3. カリカリ梅 小で3個分
  4. いり胡麻 少々
  5. 梅肉 30g
  6. 砂糖 20g
  7. えごま 15cc
  8. 煮切り清酒、みりん 各10cc
  9. 濃い口醤油 10cc
  10. かつお節 小袋1個(2.5g)
  11. ご飯 お好みの量で

作り方

  1. 1

    ①味のベースになる酒、みりんを煮切って熱いうちに濃口醤油、かつお節を入れて冷ましておく

  2. 2

    ②梅肉を用意 チュウブならそのまま、丸梅干しなら細かくたたく。そこに砂糖、えごま油を入れて混ぜる

  3. 3

    ①を濾して②に混ぜ入れる。キュウリを千切りにしてご飯に盛る。刺身をたれに浸す

  4. 4

    刺身を盛り、大葉、たれをかけてカリカリ梅、胡麻をかけて完成

コツ・ポイント

①のベースが面倒なら、めんつゆで代用 刺身は赤身は合いません(まぐろ、かつおはNG)カリカリ梅はまな板において手の平で潰すと種が簡単に取れます 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きくゆう屋
きくゆう屋 @cook_40094810
に公開
スーパーの鮮魚部で働いてます。 20年前は居酒屋のなんちゃって調理長でした。 その前が鮮魚専門店等で働いてました。料理コンテスト等の入賞経験も6~7度あります。家族で楽しんでます
もっと読む

似たレシピ