ふわふわたまごサンド♪コッペパンに挟んで

京たまご
京たまご @kotama12

ふわふわに仕上げた卵をたっぷりとコッペパンに挟みました♪ボリュームたっぷりです♪

このレシピの生い立ち
たっぷりな卵サンドにしました♪コッペパンに挟むだけなので簡単です♪

ふわふわたまごサンド♪コッペパンに挟んで

ふわふわに仕上げた卵をたっぷりとコッペパンに挟みました♪ボリュームたっぷりです♪

このレシピの生い立ち
たっぷりな卵サンドにしました♪コッペパンに挟むだけなので簡単です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. コッペパン(市販又は手作り) 2個
  2. 3個
  3. レタス(あれば 5g
  4. マヨネーズ 大さじ2.5
  5. 塩コショウ 少々
  6. マーガリン又はバター 5g
  7. からし 1cm

作り方

  1. 1

    レシピID : 20261907の分量で生地を作ります。

  2. 2

    6等分にして第一発酵させます。15分ほど置きます。

  3. 3

    生地を平たく伸ばし、三分の一のところで生地を折ります。

  4. 4

    ③を更に半分の折って、とじます。とじたら少しコロコロと転がして長く形を整えます。

  5. 5

    写真のような形を6個作ります。

  6. 6

    40分ほど発酵させます。写真のように膨らんだら190℃15分焼きます。

  7. 7

    色よく焼きあがればバッチリです。

  8. 8

    レタスは洗います。からしとマーガリンを混ぜあわせます。

  9. 9

    パンが冷めれば半分に切ります。最後まで切りずにつなげておいて下さい。

  10. 10

    ※焼き立ては切りにくいですが、焼き立てを食べたい方は切っていただいてもいいです。

  11. 11

    茹で卵を作ります。茹であがったら、殻をむきます。

  12. 12

    白身と黄身をわけて、包丁で刻むかフォークで潰して下さい。

  13. 13

    黄身も細かくふわふわに刻みました。

  14. 14

    全体に塩コショウをして、マヨネーズを和えます。

  15. 15

    からしマーガリンをパンに塗ります。

  16. 16

    レタスをしきます。

  17. 17

    ⑭のたまごをたっぷり挟んで完成です!!

コツ・ポイント

白身と卵黄をわけて刻んで下さい。ふわふわになります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京たまご
京たまご @kotama12
に公開
2021年クックパッドアンバサダー♪節約&健康につながるレシピ!野菜がたっぷり入るメニュー中心♪野菜メニューに困ったら是非参考にして下さい。☆調理師免許・製菓衛生師免許取得ブログもやってます♪遊びに来て下さい♪http://ameblo.jp/tamagm88/
もっと読む

似たレシピ