新じゃがと鶏肉の甘辛煮❤

ももピヨ母さん
ももピヨ母さん @cook_40094670

今年も取れました!大量のじゃがいも♪
くずのような小さい物を拾い集め、切らずにそのまま調理です

このレシピの生い立ち
毎年小さくて皮むきもままならないじゃがいも!
丸ごとそのまま調理します

新じゃがと鶏肉の甘辛煮❤

今年も取れました!大量のじゃがいも♪
くずのような小さい物を拾い集め、切らずにそのまま調理です

このレシピの生い立ち
毎年小さくて皮むきもままならないじゃがいも!
丸ごとそのまま調理します

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(写真は全て倍の材料です)
  1. さめ新じゃが 8個
  2. 鶏もも肉ムネ肉でも) 大1枚
  3. 人参 1/2本
  4. しめじ又は椎茸 1パック又は3枚
  5. 白いりごま 小1
  6. 醤油 大3
  7. サラダ油 大2
  8. 煮汁
  9. ○酒、みりん、砂糖、醤油 各大3
  10. 300cc
  11. 濃いめが好きな方は砂糖、醤油 ブラス各大1

作り方

  1. 1

    新じゃがは皮付きのままよく洗いラップをしてレンジ500ワットで約5分、固さが残ってもOK(煮含めるので)

  2. 2

    レンジで加熱する場合取り出す時に注意する事(耐熱皿が熱くなっていたり、時間をかけ過ぎると食材が飛び散る事もあります)

  3. 3

    レンジ無い方は、少し固めにに茹でるか蒸して下さい
    (熱を加えすぎると煮崩れします)

  4. 4

    じゃがいもは煮込むので、最初に熱を入れる工程は短くて構いません

  5. 5

    加熱後軽く水気を拭いておく

  6. 6

    鶏肉は大きめの一口大に切り、人参は皮をむき乱切り、しめじは石づきを切り一口大に分ける

  7. 7

    フライパンに少し多めの油を熱し、じゃがいもを入れこんがり炒める

  8. 8

    鶏肉を加えて更に炒め、肉のいろが変わったら人参も加えてさっと混ぜる

  9. 9

    余分な油をキッチンペーパーで吸い取る

  10. 10

    煮汁の材料を加え煮立てる
    出てきたアクを取って、落し蓋をして弱火で10分煮る

  11. 11

    しめじと醤油を入れ煮汁をスプーンなどでかけまわしながら、煮汁がなくなるまで中火よりやや弱火で煮つめる

  12. 12

    器に盛りつけ、ゴマを散らす

コツ・ポイント

じゃがいも炒める時は、こんがり焼き目が付くまで炒めて下さい
鶏肉にヨーグルトやハチミツをすりこんで30分から1時間位おくとお肉が柔らかくなります。使う時はペーパーで軽く拭き取って使って下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ももピヨ母さん
ももピヨ母さん @cook_40094670
に公開
スローキッチン
もっと読む

似たレシピ