タンドリーチキンのタレでキーマカレー

よっこ @cook_40093026
使い終わった漬けダレで美味しくごはん!お肉の油のみで、野菜たっぷりの簡単ヘルシーカレー。
このレシピの生い立ち
余ったタレの活用法を探していて、美味しそうだったので自分なりに。
タンドリーチキンのタレでキーマカレー
使い終わった漬けダレで美味しくごはん!お肉の油のみで、野菜たっぷりの簡単ヘルシーカレー。
このレシピの生い立ち
余ったタレの活用法を探していて、美味しそうだったので自分なりに。
作り方
- 1
玉ねぎ・人参を荒みじん切りにしてレンジで加熱する。ピーマンも荒みじん切りにしておく。
- 2
フライパンを熱し、挽肉とピーマンを炒める。加熱した玉ねぎ・人参を加えて更に炒める。
- 3
挽肉の火が通ったらキーマカレーのタレを加える。
- 4
タレの量に合わせて、Aを加えて味を整える。
- 5
更に余りの活用で、春巻きにしても美味しいです。
カレー春巻き
ID 20108286
コツ・ポイント
漬けダレの量が少なくてもカレー粉を足せばOK☆甘みは焼肉のタレで調節出来ます。鶏挽肉でも。
似たレシピ
-
-
-
ルーなし‼️ダイエットキーマカレー ルーなし‼️ダイエットキーマカレー
カロリーの高いカレールーは使わず、油も小麦粉も使いません❗ご飯を少なめにしてカレーの野菜を食べるとよりヘルシー❤ クック☆さくら -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20033742